※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
住まい

注文住宅の見積もりが4300万円で、ローンの相談中。旦那の年収500万円、将来は上昇見込み。再婚で転職し3年目。旦那単独で4000万円のローン可能か。将来は家賃収入も。貯金は100万円未満。

家活中です🏠
先日アイ工務店に行ってきてだいたいの見積もりをして頂きました!
土地外構込み(ある程度のオプション含む)4300万〜と言われましたがこの値段で注文住宅だと妥当なお値段かなと思っています🙋‍♀️
関東ですが田舎です!

旦那はアイ工務店のデザイン性や間取りの自由度の高さが気に入っていて、ほかのハウスメーカーは見に行くつもりは無いので来週ローンの仮審査をしてみる事にしました。

昨年の旦那年収500万程(今年は600万前後になる予定)
私は扶養内パート月4~8万➕元旦那からの養育費5万

旦那の年収はこれから上がる予定です。
私との再婚をきっかけに転職をして勤続3年目ですがこの場合ローンはいくらくらい組めるものでしょうか?
旦那の会社は創業60年超えですが一度も赤字になった事がなく、業績は良いと思います。
年功序列の会社なので年齢が上がれば給料もあがるのでいずれは1000万くらいにはなるかなと言っていました。

勤続年数が少なくこのような状態でも会社の業績が良かったり健康であれば旦那単独で4000万借り入れできるものですか?🥹

義両親が東京に土地とアパートを持ってるので将来的には長男である旦那が引き継ぐ事になり家賃収入も見込めるので、正直末っ子が小学生にあがるまでの5年間くらいが1番しんどいかなと思ってます🤣
小学生に上がればフルタイムで働く予定です。

貯金は最近車を買い換えた時の頭金に入れたので100万未満、車のローンは月3万くらいです😇

無謀だと言うコメントはいりません🍀
同じような方の経験談などあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

書かれている情報なら4000万は行けると思います。4300万〜の「〜」が怖いところですね🥺4300万以上でいけるかは、銀行によるかもです。厳しいところだと4000万くらいまでかもですが、通るところもあると思いますよー!

  • みみみ

    みみみ

    担当の方は支店長だったのですが話し方からすると4300万あればある程度満足できる家になるだろうみたいな感じでした🥹
    なので土地代をどれだけ削れるかによるかなと思ってるので最終的に4000万以内で収めたいなとは思っています(т-т)
    どうせ建てるなら自分たちで考えた愛着あるお家を建てたいので悩んでいます😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

どんな会社かによりますが、場合によっては4000万とおらないかもしれないですね。
家の夫が勤続年数2年でベンチャー、年収500万の時3800万までしか通りませんでした。
ただ、実際打ち合わせ進めていく中で色々希望が出てきておそらく今の見積もりよりは上がると思います。
その分を現金で出すのか、もしくは義両親に借りたりするのかですね。うちの夫の場合ベンチャーで3800だったので、トピ主さんのご主人はもっと多く借りれそうですけどね!

  • みみみ

    みみみ

    難しいラインですよね(т-т)
    再来年とかならまだ違ってくるとは思うんですが、コロナ等の影響でウッドショックが起こりコロナ前と比べると300~500万ほど家の相場が上がってるのと今後前のような価格まで落ちる見込みは少ないと言われたので、2年後に建てるよりもトータル的に今の方がいいのかなと思っていて💦
    IT関連で取引先は病院や警察署、学校が多いので急な倒産などはないはずです、、😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

会社自体大きめで信用のある会社なら年収の10倍は借りられるんですが、どのくらいの規模なのかにもよりますね🙌
中小企業だと4000万くらいかな〜とは思います🙌今年ローンを組むなら去年の年収で見るので、ローン組む額的には来年の方がもう少し組めるのかな?とは思います😊ただ、その間にどんどん値上がるかもしれないのでなんとも言えませんね😂

我が家も今アイ工務店でおうち作りしてるので参考になれば🏠
・土地850万に水道引き込み工事80万を加え、おうち自体は31坪平屋で総額4300万くらいです!この中に外構150万円の予算が入ってますが、正直もう少しかかると思うので総額4500万借りる予定です💦

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですよね😭
    来店再来年の方が確実なんですがその間に100〜200万値上がりしたら意味ないよなぁと思ってて🤣

    わー!助かります🥹❣️
    うちは見積もりの内訳が
    3200万建物
    900万土地
    200万外構 合計4200万(二階建て35坪)
    だったのであえて金額高めに設定してるのかなって印象だったのでここから土地200~300万は削りたいなと思ってます😂
    支払い大変でも素敵なマイホームをモチベにすれば頑張れますよね🥰

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建物3200万は諸費用込ですよね??だとしたらオプション入れるともう少し上がっちゃうかもしれないですね💦我が家は最初の見積から、内装のオプションで250万くらいは上がりました😂

    土地600万台のがあるといいですね🥹

    • 1月21日
  • みみみ

    みみみ

    だと思います😂(曖昧)
    ただ、担当エリアの支店でキャンペーンをやってるのでキッチンの高そうなオプション(海外食洗機)やアイカの造作洗面台、タッチレスキーなど色んな特典あるのでそこら辺削れると案外3200万でもいけそうなのかなとか期待してます、、笑
    あと紹介制度利用したので多少の値引きもあるらしいです🙄

    校区内で頑張って探してもらいます😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは使えるキャンペーンほぼ使いました!
    海外食洗機はやりませんでしたが、元々欲しかったオプションがキャンペーンで無料にできたりするのもあるのでそういうので我が家も安めになったと思います!建物本体だけで言うと2700万くらいでした🙌担当もいい人だったので380万くらい値引きしてもらえてます🥹

    • 1月21日
  • みみみ

    みみみ

    希望が見えました🥹❣️
    担当してくれてる方が支店長なのでベテランだしわかりやすくていい人だったので旦那もすっかりアイ工務店がいいってなってて🥰
    夜分にありがとうございました(><)‎🤍

    • 1月21日
しんでんず

内訳を拝見しまして、諸経費が入ってないのであと500万は見ておいた方が良いかと思いました🥹

  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます🥹
    諸経費も含めてもらっての見積もりでした(*^^*)

    • 1月22日
  • しんでんず

    しんでんず

    そうだったのですね、失礼しました💦

    うち4人35坪で3200が本体価格に近かったので、てっきり💦

    • 1月22日
  • みみみ

    みみみ

    アイ工務店ですか?(*^^*)
    35坪で4人だと住み心地どうですか?🥰
    十分な広さありますか?🐶

    • 1月22日
  • みみみ

    みみみ

    諸経費も含めてっていうお話だったと思います🥰
    ただ、先日初めて伺ったときのだいたいの見積もりだったので今週ローンの仮審査をしてみて通ったらまた金額も細かく変わってきますよね!
    担当の方の話した感じだとアイ工務店で建てる方の平均な4300万くらいだから、それくらいあればある程度の自分の希望するお家が建つみたいなことを仰ってました^^
    35坪4人家族で住み心地はどうですか?🥰
    坪数が全くピンと来なくて🤣

    • 1月22日
  • しんでんず

    しんでんず

    紛らわしい表現してすみません💦わたしも家活中で、うちの見積もりが高かったので(値切り前の提示額ですが)諸経費が入ってないのかな?と疑問に思ってしまって😭

    SIC、パントリー、ファミクロを一階に作りたくて、主人は小さくても書斎が欲しいそうで、そうすると一階が大きめの37坪くらいいるかもの言われました。

    基礎が大きくなるのでその分見積もりも高くなるのかと…🥹

    質問返しになって恐縮なのですが、スキップフロア採用しましたか?ハーフ吹き抜けしたいんですが、残ったハーフ(?)の使い方を迷ってまして、もしよかったらお聞きしたいです🥹

    • 1月22日
  • みみみ

    みみみ

    価格や値引きとか担当者によって変わるって話も聞きますよね🥹❣️
    確かに1階が大きいとその分値段は高くなりそうです、、🙄

    ハーフ吹き抜けいいですよね😍
    うちも採用したいと思っていてスキップフロアも付ける予定です(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)
    スキップフロアは子供の遊びスペースにするか猫ちゃんがいるので猫ちゃんのスペースにしたいなと思ってます🐱
    スキップフロアの上(ハーフ吹き抜けの向かい部分?)は部屋にするかスタディスペースにするかみたいな感じです🥰
    まだ全然家活始めたばかりなのでインスタ見漁る日々です🤣

    • 1月22日
  • しんでんず

    しんでんず

    ねこちゃん!アレルギーで飼ってないですが猫好きでキャットウォークとかつけたくなるので、素敵だなと思います☺️

    わたしもしょっちゅうインスタにいます🤪笑
    情報収集大変だけど楽しいですよね💓

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

我が家も旦那年収500万程で4000万のローンを考えています!車のローンも月3万程です😅
ローン通りそうですか?🤔

  • みみみ

    みみみ

    昨日アイ工務店から仮審査に出してもらったので今週日曜の打ち合わせでわかると思います🥲
    銀行は厳しいかもしれないけどJAでおまとめローンだと通ると思いますとの事でした!
    あとフラット35も審査通してもらってます(˶ᐢωᐢ˶)
    フラット35は金利高いですが子育て世帯だと金利が5年間は最大1%下がるみたいなので銀行と変わらない金利になるみたいです(*^^*)
    お互い通るといいですね🥹❣️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もjaのおまとめローンで考えていました!!
    フラット35は金利高いイメージでしたが、5年間最大1%下がるのはでかいですね😳

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 1月30日