![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事で態度が悪いと指摘され、辞めるよう言われた。理由は体調不良で無口だったこと。次の行動について相談中。
仕事のことなんですが、
私の態度が悪いということで、このまま改善されないと辞めてほしいといわれました。
こう言うと完全に私が悪いんですが、
きっかけを作った日は本社の人が何人か来る日で、それに朝から生理前で吐き気があったので、挨拶だけしてあとは隅の方で大人しくしていました。体調も悪いし新しい仕事を覚えなきゃいけないプレッシャーもあり、いつもはニコニコして雑談に参加するんですが、その日はせず黙々と仕事をしていました。
本社の方に体調悪いんですか?と聞かれ、いえ、とだけ返事したんですがそれが気に食わなかったようで店長に私の態度が悪すぎ、あれは良くない。と話がいき辞めてほしいと言われました。
接客なので、仕事は真面目に笑顔でしていたのですが、お客様以外に笑顔を振りまく余裕がなくそのような対応になったのですが、無視をしたわけではないし、不貞腐れて仕事したみたいなことは決してしていないです。
わたしが態度が悪いと言われたという話はせずに、同僚達にそれとなく聞くと、体調悪そうには見えたけど別にそれ以外はなんとも思わなかったよ。と言われました。
その後店長と面談になり人から見て不快に思うような態度をしていたのは申し訳ないです。ただ、私にも言いたいことはあります。と言ったらしばらく休みましょう。まぁ辞めてもらってもいいです。みたいな感じで言われました。
店長もその日はおらず上司から聞いただけなので、本当はその上司の方と直接話をさせてもらって誤解をときたかったのですが、意見したらこのように言われたので、これ以上何も言えませんでした。
オープンスタッフで、アルバイトながら当初お願いされてた仕事内容よりも社員さんがやるようなこともして、無理なシフトが入っても、不満があっても黙々と真面目に仕事をしてきました。
それなのにあんまりだと思って腹が立ちました。
私の態度を指摘した方は店長の直属の上司の方です。
何回もお会いしたことはあって普段の私がそうでないことは知っています。
素っ気なくされた、みんなの輪に入らなかったという理由でこんなことになるのは悔しいです。
家のローン、車のローン、旦那の奨学金などお金がいります。
仕事を辞めるにしても次を探さなければいけません。
皆さんなら納得いかなくても、申し訳ございません。もう二度とそのようなことのないようにするので、働かせてください。と頭を下げますか?
それとも辞めて次探しますか?
- りん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度関係が悪くなると居心地悪いから辞めます。
それに、そんな理由で辞めろって言うような会社はろくな会社じゃない!
![さみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さみー
店長的には上には逆らえないですもんね〜。
でも仕事をやめて欲しいっていうのは店長の独断ではないですか?
私ならモヤモヤしたまま働きたくないのでどうにかして上司本人と話してから決めたいです。
だいたい辞めてもいいよって何様だよ、って感じですね。
パワハラですよ。
辞めるとしたら次が決まってから辞めてやります。
-
りん
店長の独断かはわからないですが、すごい剣幕であの子考えられない、みたいに話してきたそうなので上司の方も辞めてほしそうです😅
職場に上司の方の電話番号張り出してるんで、勝手に電話してやろうかとは考えたんですが、ビビって出来なかったです😂- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辞めて次さがします!
生理は毎月くるし、毎月顔色伺って無理して働きたくないです。
-
りん
次探したほうがいいですかね。
とりあえず今日履歴書は買いました😅- 1月20日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
そのまま働いても、溝はうまらないと思います。
-
りん
そうですよね。
きっかけはどちらにせよ、私の過ちですし🥲- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本社の方のしてることは、パワハラっぽいですね。
その場にいなかったのにそれを聞いてすぐりんさんに辞めてもらって良いなんて言う店長にもびっくりです。
普通普段の良さをわかってくれていれば、守ってくれると思うのですがね。
謝罪してまで働きたいかどうかだと思います。
気まずいですし、居心地悪くて嫌かな…
あと、体調悪いんですか?と聞かれた時に、はいとだ答えておしまいにしたのは、社会人として良いことではないかなと思います。
ほんのもう一言、「ありがとうございます」とか、困ったような作り笑顔を添えるとか、ちょっぴり何か足しただけで全然雰囲気違うかと思います。
頑張りすぎる必要なんてないんです。
でも、自分の身を守るためのちょっぴりの頑張りは大切かもしれません。
にしても、その本社の方はそれだけで辞めていいはほんとにほんとにおかしいですけどね!!
-
りん
返事を素っ気なくしたのは大人気ないですよね。
それは私も反省していますし、生理前でイライラしていたとの言い訳は通用しないですよね。
その行動に関しては恥ずかしいことをしたなと反省しています。
パワハラっぽいですか!?
所詮アルバイトだし意見するやつはいらないだろうから、辞めてとはなるだろうなぐらいに思ってたんですが😅- 1月20日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私なら、次探します💦
扱い雑だし、体調が悪くても言いたくない(特に生理関係)ものもありますしね💦
あと、労基にも相談行きます😊
最初に言われてた業務以外のものまでやらされ、辞めていとまで言われたと。
-
りん
労基に相談いく程ですか!?
別の方もパワハラっぽいって仰っていてビックリしているのですが、相談に値する事案なんですね😣- 1月20日
-
ぽん
パワハラだと思いますよ💦
私ならパワハラで、労基相談行きますもん💦- 1月20日
-
りん
まだ昨日のことで、頭の整理もついてないので労基のことはまた考えてみたいと思います!
ありがとうございます😌- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
辞めて次探しましょう!悩む時間が無駄です。その時間職探しに充てましょう⏰
-
りん
ありがとうございます。
そうします!- 1月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだけで、辞めてくれって、、、辞めてやるわって感じですね💦
私の友達は、辞める日だったかもう不満を全部言ってやったらしいです笑
-
りん
返事遅くなりました🙇♀️
友達すごいですね!😂
そこまで出来る勇気はないですが、その上司の方と話はしたいです😣- 1月25日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
この事でご自身がもう辞めたいと思っていなければ、お店側からこんな理由で解雇はできないと思うので辞める必要無いと思いますよ👌
私なら辞めませんね😅
仕事変えるのも面倒なので😭
別に自分が業務内容に対して非がある訳ではないので、特に謝りもしません。
店長から辞めてほしいと再度言われても、辞めさせられるのは生活もあるので困ります💦
仕事は真面目にします。と言ってやり過ごします👌
態度がどうので辞めさせろとかいう上司もクソだと思うので、特に謝りません🤣
店長との面談の時に、素直にその日体調が良くなくて会話する余裕がありませんでした💦辞めるのは困るので働きたいです💦など言えばよかったですね😓
ただ上司に対しても、いえ。とだけ答えたり、店長にも、私にも言いたい事はあります。の様な言い方だと今後も揉め事起こしやすそうだなと思いました😢
りん
そうなんですよね。
居心地悪すぎるし来月のシフトもだいぶと減らされるようなので、このまま辞めたほうがいいですかね😥