※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよのふじ
家事・料理

子供と同じメニューを食べることに悩んでいます。支援センターで同じ食事が良いと言われ、試しています。他の方の経験を知りたいです。

みなさん、お昼ご飯は子供さんと同じメニューを食べてますか?
今娘が1歳5ヶ月なんですが、同じような月齢のお子さんがおられる方のお昼ごはんについて質問です!
つい最近から、できるだけ食事のメニューを同じにして、ものによっては子どもの食事は薄めに味付けたりしてます。ほんとにできるだけです💦(それまでは子ども用に全く別で作ってました)
でもお昼ごはんって、自分は元々ほんとに簡単なもの(冷凍うどんチンして薬味とかかけたやつとか、ご飯とお供とか😫)食べてたので、子どもと似たようなの食べる気にならないし面倒くさいしで…🙃

なんで同じメニューにしようと思ったかって言うと、支援センターに行ったらたまたま栄養相談の日で、軽くお話ししてたら、一緒に同じもの食べたほうがいいと言われて💦
まぁそれは知ってるけど…一緒に準備するのも食べるのも大変なんだよ…と思いながらも結局言われた通りに変えています😅正しいことばっかり言わんといてよね!とか思いながら言う通りにしちゃうという😅

なので、みなさんのお返事参考にしてみたいです!
教えて欲しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

私全然一緒に食べてないです😂
まだ1人ですくうとかもできない息子と同時にご飯はもう地獄でしかないです笑


夜はなるべく同じご飯を、パパも一緒に3人で食べるようにしてますが、
朝昼は手抜きさせてー✋って感じです笑

私は11時くらいに朝昼兼用として息子が一人で遊んでる時間か昼寝した時にゆーっくり食べてます笑

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    お返事ありがとうございます!
    いやほんとそうですよね!私全然食べられないんですけどってなります🍚
    私もずっと、子どもの昼寝中にゆっくり食べてたんですけどね…やり方変えるとバタバタしてます笑

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし保育園いってたらどのみに昼は別だし、夜だけでいいやん、、、って感じですね🤣
    妊娠中との事ですのであまり無理せずに、やりやすいようにがいいと思います🤭🩷

    • 1月18日
たぬき

今2歳半ですが、やっと最近同じもの食べるようになりました🤣 それまでは子供は作り置きをチンしたものや冷凍食品のベビー向けのやつをあげてました☺️🫶🏻
私自身は卵かけご飯だったりで😂💦
最近は同じものを食べたがるのもあってチャーハンしたり、パスタしたり、晩ごはん多めに作って同じメニューにしたりしてます☺️ 元々めちゃくちゃ食べる子でもないのでお昼は炭水化物メインが多いですね🤣

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    そうなんですね‼︎返信ありがとうございます✨
    そうそう、卵かけご飯とかお茶漬けとかになっちゃうんです💦
    同じもの食べたがるっていうのはきっかけとしていいですね☺️

    • 1月19日
ママリ

まっったく一緒のもの食べないです!
私はコンビニ飯や冷凍食品、息子はストックあげてます🫣

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    そうなんですね‼︎他のお家のことって知ることがないから、参考になります✨
    ストック作りも大変ですよね🥺いつもお疲れ様です‼︎

    • 1月19日
ちゃーん

手作りだとチャーハン、丼系、うどん、焼きそば、スパゲティ、とかばかりですが、同じもの食べてます😊
味付けは自分のだけ変えたりしながらですが。
惣菜買ったり冷凍食品使ったりすることもあるのでいつも一緒ではないです!自分はカップ麺とかあります。

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    なるほどなるほど!!自分のと子どもの味付け変える手間がめんどくさくなってしまって😞
    必ずしもいつも同じじゃなくていいですよね☺️気楽に行こうと思います✨

    • 1月19日