※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

結婚式の会費2万円で欠席し、1万円のお祝い金を渡すのは少ないでしょうか?2万円包むべきでしょうか?

結婚式が会費制の地域の方、アドバイス下さい。

旦那の会社の後輩が結婚式をする予定で、職場手渡しで招待状を持ってきましたが欠席で返事をしました(その前に聞かれた時も多分行けないと返事しています)

出席の場合会費が2万円なのですが、
欠席してお祝いだけ渡す場合1万円だと少ないですか?
2万円包むべきでしょうか?

直属の部下ではなく、会社全体で見た時の後輩です。部署も違います。

コメント

ryo

1万円でいいと思います。
数年前会費制の結婚式をしました。もともと上司や会社の同僚は呼んでないですが、みなさんお祝いとしてくれたのは1万円でしたよ。

  • ママリ

    ママリ

    職場の人、近所の人も呼んで招待状も新郎新婦の親の名前できます🫠
    実際に挙げた方の意見聞けて良かったです😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

電報だけでも十分そうですけどね🤔

  • ママリ

    ママリ

    会社の方からの電報はあまり聞いたことがなく(親戚や親友あたりではあります)
    メッセージすることもないのでお金で解決できればと思い😂

    • 1月19日