※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
依愛
ココロ・悩み

甥っ子の食生活が心配です。2歳4ヶ月で揚げ物やココアをよく摂取し、野菜をあまり食べないようです。将来的に何が想定されるか、どうしたら良いでしょうか?


義理の甥っ子の食生活や甥っ子自身が大丈夫なのか心配です。

一緒に暮らしているものの
2歳4ヶ月 ブレンディ スティックココア 300ml 1日3杯
3食揚げ物だったり1週間に5回 業務スーパー揚げ物(継ぎ足し油で揚げる)
って良くないですよね……?


将来的にどんなことが想定されますか?


ちなみに 2歳4ヶ月の子は
朝起きてすぐココアで始まり 野菜はあまり食べない
噛む事も滅多にしないので 吸い食い 手づかみ食べメインで完全補助でご飯 4月から幼稚園入園。
唸り声のみで発語なし
好きな物は 揚げ物 たくあんチューチュー吸い続けること
欲しいものは うーうーと誰かに察してもらうかたちでとってもらってます。

どうしたら良いでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

肥満になりそうな食生活…と思いましたが、偏食でそれしか食べないとかじゃないですかね…?
発達も遅れてるようなので専門的なフォローを受けた方が良さそうと思いますが、親御さん自身がお子さんを何とかしようと思ってないならどうにもできないですよね🥺💦

  • 依愛

    依愛


    義理の実家が まずその食生活に慣れていて
    楽な揚げ物や業務スーパーで食材を買うのでそれを辞めないとですよね……

    発語に関して 母親側がほぼ話しかけない
    上の子(5歳)もそうだったらしく
    幼稚園に行けば喋るから。と人任せ状態です……
    義父母や私たち夫婦で1年以上話しかけてもダメな状態なので
    これからの三歳児健診など引っかかりそうですよね💦

    そうなんです、母親自身が全く心配していないのでどうしようも出来なくて
    家で何か私たちにできることはあるのかなと😰

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話が成立するのは難しくても意思疎通はできる年頃ですよね… 親御さんは全くコミニュケーション取らないのですか?愛着形成にも影響ありそうですね💦
    その前の一歳半検診では何か言われたりしなかったのでしょうか🤔🌀
    現在は同居だけど食事は別ってことですかね?
    子供たちの分だけでも依愛さんがバランスのとれた食事を用意してあげるとか…負担にはなりますし相手方に良く思われないかもしれませんが💦
    あとは親御さんの代わりに引き続き語りかけですかね…
    上のお子さんは現状発達に問題なく育っているのでしょうか?

    • 1月18日
  • 依愛

    依愛

    上の子も 発達検査の前の段階で面談1回目を終えたところですが
    第三者とは喋ったり目が合うようで1回目は担当小児科医には 問題ないと言われたそうです…
    が、家だと 話は聞かない目が合わない
    テレビや食べ物への執着があります。
    異常な面倒くさがりでもあります。

    下の子は 一歳半検診では
    言ってる言葉がある程度分かるから大丈夫とは言われたそうで
    その際にママをママと呼んだ訳では無いにも関わらず呼ぶと答えた為
    そして問診票も母親が 全て適当に書いた(引っかからないように)ので
    3歳児健診が1番重要だからと
    パスしたようです💦

    親はコミュニケーションというものはあまりとっておらず
    必要な時に喋る 怒る時に喋る
    怒っていても母親本人がどんどん話が脱線するタイプなのと
    ひとつの事をやり出すと 2つ同時に何かは出来ないので
    ご飯を作るにしても その間はご飯作りに夢中で子供を見れていなかったりします…

    義母(その子の親からすると実の母)や義理の家族(実家族)が
    過干渉タイプなので 母親が喋る前に割って全て喋ってしまったり
    今後の仕事に関しても 私たちがこういうのは?と提案するとそれはダメあれはダメと先に発言したりします。

    子供の母親は 自分で物事をあまり決めたりしないですね…離婚も自分の家族に言われてしたような…

    • 1月19日