
コメント

退会ユーザー
私ならもう仕事でしか関わらないようにします。
自分が仕事やりにくくならない程度に雑談とかしますけど、なるべく関わらないようにしますね。所詮職場の人なので。
辞めるのもったいないし、何で私が辞めなきゃいけないの?って思ってしまうので、同じ場所で働きたくないなら部署異動を上司に相談します。
40代の方とそこそこ仲いいなら相談してみてもいいかもしれないですが、あなたも悪口言われてますよとは言わないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
40代の方が信頼できる方なら相談するのもありだと思います🥺
私なら20代の子とは仲良くするというか自分から関わるのはやめて当たり障りない感じに普通に過ごします🥲
-
ブラウン
話してみて少し気持ちが楽になれば良いんですが…、話してみます。
そうですね!話しかけず、最小限にします。- 5月20日

ma
私ならですが、そんなチビッコたちのために辞めるのだけは嫌です。
こちらも一切優しくせず徹底的に塩対応で行くのはどうでしょうか。
40代の方に相談するのもアリですが、だからといって「あなたの悪口も言っていましたよ」と教えるのはナシで☺︎
ちなみに私は入社20年の40代です😂
もしも30代の人に相談されたら辞めるのだけは止めると思います。そして自分も悪口言われていることに既に気づいていた場合は、2人で作戦練って上記の通り20代チームが辞めるその日まで塩対応決め込みます!
-
ブラウン
それがですね、私も40代の方も時短で働いてて、そのチビッコたちに仕事を代わってもらうことが多くて😵
チビッコたちにお願いしなきゃいけない立場だと塩対応もしにくいため、ストレスフルになるので辞めたいって思ってます😩
あと、40代の方についてチビッコたちが上司に愚痴を言っていて、上司もチビッコの味方な感じで😱
なぜか上の方達が20代に気を使った職場になってて、医療職ですが、患者にタメ口態度悪い感じでも誰も何も言いません。他部署の方からクレームは結構入りますが、うぜーって感じで効果なしです。- 5月20日
-
ma
そのような状況なんですねー💦💦想像していたのとちょっと違いました😱
まさかその上司までチビッコチームと同類とは…。
そしてお願いしないといけない仕事となるとさすがに塩というわけにいかずでストレスMAXですね。
それなら正直わたしもやめたい気持ちになります😭
もう辞めるつもりでとりあえず40代の方に泣きの相談もして、自分の気持ち変えられなさそうなら本気で転職考えるかもしれません。
それにしてもタチの悪い若者たちですね。
上司も、せっかく来てくれた若者たちを手放さないよう必死なんですかね… 想像したらバカバカしくなりそうです。- 5月20日
-
ブラウン
聞いていただいてありがとうございます😢
元々嫌なことあったら辞めようって気持ちで働いてたので、辞めようと思います。- 5月20日
ブラウン
ありがとうございます!
部署移動はできなくて、ペア組まないようにしてもらえるか上司に相談してみます。