※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の態度に不満があり、心理カウセリングを考えている女性。旦那の言動や関係に疑問を感じ、改善のためルールを設けたいと思っている。家庭内のコミュニケーションに悩みを抱えています。


結婚して一緒に暮らしてから、旦那が家庭内では自分の悪い部分を多く出しがちだと気づいて
内弁慶??でガッカリしてます。。

旦那は、外では親友や友達沢山います。
たまに親友と呼んでる人の悪口まで聞くときもあります。たぶん冗談だと思いますが。

これから、子供も欲しいけど子育ても心配。

心理カウセリングでも受けたほうがいいのかな?😢



さっき寝ようと思って
先に寝るね。って言ったら旦那に あっそ! と感情のない顔で言われてちょっと喧嘩になりかけました。

男性って体調悪い時は、口調が悪くなるのでしょうか?
あと、旦那が あれ一人で食べたの?? とか怒ってくるので
私が それを言うなら作ってて頼めばいいじゃないと私が 今日 言った事が気に入らないのか?
突然、言葉が悪くなる人でして、
普段も なんの前触れもなく 口が悪くなるので
私に恨みでもあるのか??とかこっちもイライラしてしまって、旦那に言われっぱなしで納得行かないので、私も旦那と同じ様に言い返してます!

そのくせ、怒ってくるので
そうだよ!私はあんたにそういう言い方されてるんだよ!って心の中で言い返してます。


ちょっとした言葉でも、後ろ向きに取られられることも多く、とても面倒くさい旦那です。

冗談言ったり明るい時は好きだけど割合としては少ないです。身内に対しては、ホントに冷めてるみたいです。母親に対しても冷たい返事が多く、
幼少の頃は、兄にめちゃくちゃされてたみたいで??
かなり兄を嫌ってる様子です。
その時の影響もあるのか?? 

お見合い結婚で2年目の結婚記念日も近くて 旦那からはレスでして抱いて来る事もなし 私から誘うしかないし😓熟年夫婦みたいに冷めきってるので、このままじゃいけないと思い、お互いに気分良く仲良くやっていく為のルール決めをしたいと思ってます。

今までも、離婚寸前まで行くぐらいに話し合いはしたけど、改善しないので、やはりルール決めした方がいいですよね?

男性がすんなり受け入れてくれそうなルール?
とかないでしょうか?

ルールって言うか別の言い方がいいのか🤔


普段から私からは、お仕事お疲れ様とか
家で旦那が仕事の愚痴を言ってる時は
私がそれは大変だったね!っとか共感したり話は聞いたりしてます。

どうすれば良いのやら。。

突然、心のシャッターを降ろされると
もうお手上げというか、
私の方が本気で家を出たくなります。

コメント

妊活rara🔰

わぁーーー😭それはお辛いですね😅

ちょっとこの先が心配になりますね🫤特に子供作ったら簡単には離婚も考えずらいですし、今のうちにこれから本当にどうしていきたいかを考えるのがとても大切ですね。
まずどちらかが家庭を大切に想う気持ちが薄いとうまくいくことがないと思います。交わらないというか。。。
気持ちを確かめることや、ルール決め、たくさん話した方が良いと思います!
またそういう方は話し合うと逆ギレしてくる可能性もあるので、あくまで柔らかく、そして今までの悲しかったこと辛かったことをやんわり上手に伝えられると良いのですが。。

改心するタイプの人もいれば
全く響かないタイプももちろんいるので。。。
この全く響かない場合は
また色々と考えなおした方が良いかもしれないですね!

知り合いの話ですが、
もう数十年と離婚を考えていたけど、結婚中は同居人なだけで仮面夫婦だったようですよ。そして熟年離婚されました。思い切れない理由は、経済的理由と子供が大きくなるまではという理由です。


なので、今色々と考えることはとても大切だと思います🥰
頑張ってくださいねー!

はじめてのママリ

お辛かったですね。
結婚2年目で、先に寝るねで「おやすみ」じゃなくて あっそ は危険ですね。

結婚って 相手の条件 だけで決めるののちのち辛くなってくるかもしれません。

彼に何もなくなったとき、それでも彼を支えたい!世界中敵にしても自分だけは味方 といえない相手でしたら離婚を視野に入れてもいいかもしれないですね。
お子さんがいらっしゃったら離婚はしないほうがいいので。それなら今はチャンスかと。

気分よく生きたいという主様のお気持ちはすごく伝わります。
お疲れ様 や共感はめちゃくちゃ良いと思います!
ただ旦那さんがルールを決めてまでする意気込みがあるのか文面だけでは伝わらなくて、。

旦那さんにこの先のことどう考えてるかゆっくり話されるのはどうでしょうか?(^^)
子供は何人くらいほしいと考えてるのか とか何年以内に欲しいとか!