
5歳の長男が夜中に吐き、お腹痛そうだったので夜間救急で診てもらいました。便秘かもしれないと言われ、浣腸後は落ち着きました。症状が改善し、小児科でも整腸剤をもらいました。食欲がないので心配です。
5歳の長男が
昨日夜中寝てる最中に
いきなり大量に吐きました。
その後お腹が痛いの泣いて
また吐くを2回ほどして
かなりお腹痛そうだったので
深夜2時過ぎに
夜間救急で診てもらい
レントゲンも撮ってもらって
便秘による嘔吐じゃないかと言われ
浣腸してスッキリしたのか
その後から少しお腹痛いとかは言うものの
吐き気はなくなり5時頃また寝ました。
9時頃起きて
もうお腹も痛くないし気持ち悪くないと言って
いつもの元気な息子に戻り
念の為午前中に小児科にかかり
同じ様に言われ整腸剤を出してもらいました。
最初は胃腸炎だとばっかり思ってたので
下の子らに感染が怖くて
とても不安だったのですが
このまま今日1日嘔吐下痢熱なければ
ほんとにただの便秘だったんですかね💦
便秘であんな大量に吐くのかなと不思議で💦
まだ食欲は湧かないのも
少し心配です。
消化にいいものなら少しずつあげて大丈夫ですかね??
私が嘔吐恐怖症なので怖くて不安で🥲
- smarf
コメント

みー
何日ぐらい便秘していましたか?
便秘だと腸がつまって、その状態で食事を摂ると嘔吐することもあります。
食事制限を言われていないのなら、食べられるものを食べさせて水分補給もしてください😌
smarf
2日くらいだと思います💦
消化に良い物から与えてみてと言われたのでお粥、うどん食べれそうなものあげようも思います!
水分補給ですね!わかりました!
ありがとうございます😭
明日は幼稚園行かせようと思うのですが給食も食べれそうなら食べるって感じで大丈夫ですかね😰
みー
2日ぐらいでもつまってしまったんですね。
今は治ったみたいで良かったです。
給食を食べられそうなら食べてください😌