![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が平日は飲みに行き、休みの日に映画を見たいと提案したら、「お前やりたい放題だな」と言われて悲しくなりました。自分勝手なのでしょうか。
生後4ヶ月になる子供が居ます
主人の会社で経理をしているため
出産直後からリモートや
たまに出勤し働きながら
子育てをしています
主人は、毎日お風呂に入れて
くれていて休みの日は大体
家に居てミルクやオムツ替え
やどやってくれます
ただ平日はほぼ毎日飲みにいくため
朝から深夜0時くらいまで
ワンオペです
見たい映画があり休みの日
私の親に見てもらい映画を
見に行かないか誘ったら
お前やりたい放題だな
と言われました
悲しいのか悔しいのか自分でも
わかりませんが涙が止まりません
私は、子供が居るのに
自分勝手なのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何を思ってそう思うの?って聞いてみたらどうですかね。
普段から預けてる訳でもないでしょうし
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日育児ほんとにお疲れ様です🙏
全然自分勝手じゃないですよ!むしろ息抜きは大切です🙆♀️
逆に0歳児がいるのに毎日飲みに行ってる方がどう考えてもやりたい放題じゃないでしょうか?😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
毎日飲みに行ってるけど
休みの日はやってくれてる
から、やっぱり私が自分勝手
なのかなとかモヤモヤ
していました。
ありがとうございますm(__)m- 1月17日
はじめてのママリ🔰
確かに何を思って
言ってるんだろう、、
聞いてみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m