![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上司が付き添いで入る面談で不満を伝えられず困っています。新しい課長と係長がパワハラや威圧的な態度で働きにくい状況。部長に伝えたいが、課長が面談に付き添うため誰も言えず。部長に伝える方法を相談しています。
職場の面談があるのですが、上司に不満があるのにその上司が付き添いで入るので、誰も正直な気持ちを伝えられません😭
公務員職をしており、会計年度だけ時間を取られて個別に所属部長との面談があります。
今年度から職場の課長と係長が代わり、もうやりたい放題で、パワハラギリギリのことをしていたり、威圧的な態度なのと、昨年度までのやり方をの思うままにがらっと変えられているので、働きにくくて仕方ありません。
課長と係長がジャイアンとスネ夫状態です(T_T)
それを部長に伝えようとしていたのに、今回から課長が面談に付き添う形になってしまい、誰も何も言えません😭
部長に直々に話せるような環境でもないし、ご意見箱的なものもない。
どうにか上手に部長に伝えられる方法はないでしょうか?
理想は面談中に伝えることです。。。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
組合に言ったらどうですか?
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
ここからは部長にだけお話ししたいので課長は席をはずしていただけませんか?と言うとか。
録音とかもあると確実だと思います。
コメント