※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんどこ
子育て・グッズ

添い寝で寝てくれない日があるのは、たまたまのことか歯のせいかもしれません。心配していますが、抱っこで寝かしつけることが続くのは避けたいです。

添い寝で寝てくれない日ありますか?

昨日までは添い寝で寝てくれましたが、今日は添い寝しようと布団に下ろすとギャン泣きされて寝ません💦
結局抱っこで寝かしつけ…

こういう日もあるんでしょうか?たまたま?歯が生えているからでしょうか?

せっかく添い寝で寝てくれるようになったのに、また抱っこに戻ってしまったのではないかと心配です🥲
生後5ヶ月ですが体重9kgあり、、抱っこで寝かしつけ卒業したい…👼

コメント

はじめてのママリ

ありましたよ〜😂
1歳半頃までは添い寝で寝る日もあったり抱っこじゃないと寝ない日もあったり、その繰り返しでした☺️
特に5ヶ月〜1歳頃までは夜中も1時間半ごとに起きることも多々ありました😂
周りもそういう時期あったとよく聞くので、睡眠退行だったり歯ぐずりだったり色んな要因が重なって、ぐずりやすいとか寝ないとかあるあるだと思うので、そんな日もあるよね〜と気楽に構えながらやり過ごすのが良いと思います☺️

  • どんどこ

    どんどこ

    そうですね!そんな日もある…と思うしかないですね💦
    最近夜も3時間毎に起きるようになってしまいましたが、また長く寝てくれる日がくることを待つことにします😂

    • 1月18日