![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が学校に行きたくないとき、休ませるべきか悩んでいます。過去の経験から、休ませると楽しいことがあると思い、心配しています。しかし、子供の心を守りたいとも考えています。他の方はどうしますか?
もし子供が学校に行きたくないと言ったら
休ませてあげますか?
4月から小学生になる息子がいます。
幼い頃の自分を見ているようで
この子も打たれ弱そうだなと感じています😅
小学校ではいじめというか、
女子特有のいざこざや陰口など
大体の女子が通る道を歩んできました。
そういう時は仮病で休むこともありました。
母は専業主婦だったので、
その辺はかなり緩かったです。
ランドセルのロックを外されるのがイヤで
行きたくない!と
とんでもなく些細な理由で行きたくないと
わめいたことも覚えています😇爆
父は無理やり行かせようとしてたなー
という記憶だけで残っており、
行ったのか休んだのかは覚えてませんが😅
中学は楽しくてわざと休むことはありませんでしたが、
高校3年生のときにクラスに馴染めず、
部活も引退していたので行く意味も分からず、
2学期から周りの態度が冷たく感じ、
ちょっと行きず楽なる時期がありました。
進路も決まっていたので
ちょこちょこ単位を気にしながら休み
母も「休むなら映画行こうよー」って感じでした笑
大人になってから母と高校のときの話をしたら
「進路決まったら急に行かなくなったよね笑」
と、親には私が高校が面倒だから休んでると
思われてたみたいです笑
私は母のように簡単に休ませてあげられるだろうか?
休ませたことで、休んだ方が楽しいことがあると思ったら
ずっと行かなくなる気がする…
でも、子供の心は守ってあげたい。
時代の流れ的にも
無理して学校に行かなくてもいいみたいな
風潮なんですかね?
みなさんなら休ませてあげられますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子も4月から小学生です。
打たれ弱いタイプで、年下の子にばかと言われて泣いたり、友達から私物取られても、何も言わずニコニコしている姿を見たことあります😂
不安ではありますが、我が家は共働きなので、簡単には休ませれないです💦
でも理由によっては1.2日くらいなら休ませようと考えています🤔
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
悩ましいですよね💦
私の気持ちを伝えた上で 最終的には 本人に決めてもらってます💡
-
はじめてのママリ🔰
話を聞いて落ち着くこともありますもんね✨
- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はー、、自分の息子もそうなりそうです😂今幼稚園でさえ毎日行きたくないと言ってます笑
ママリさんのお母さんみたいな寛大なお母さん憧れます😭✨
そんなお母さんになれたら一番なんですけど、、やはり勉強遅れないかとか心配ですよね。でも無理やり行かせて居場所がないなど悩ませたくない、家くらいは一番の居場所であってほしい、万が一私たち親が気付けなくて実はいじめなどが起きていて無理やり行かせようとして自殺…とかになったら苦しめてしまうし取り返しがつかないので行きたくないなら行かなくていいよって話します🥹
ただ出かけたり楽しませたりはしないと思います😂もう色々と勿体無いから通信制とかに切り替えてもいいのかなーとか思うかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
母は寛大というより、
特に何も考えてなかったんだと思います😇爆
思い詰めちゃうのが1番怖いですよね😂
学校以外の居場所を見つけてあげたいなとも思いますよね🥺- 1月17日
はじめてのママリ🔰
うちは内弁慶で打たれ弱い厄介者で😅笑
外でもちょっとは強気でいけよ!
って言ってるのですが、
なかなか難しいみたいで😅
はじめは見守るしかないですよね😣