
生後4ヶ月 生活リズムについて。朝は7時に起こしたくても5〜6時に起き…
生後4ヶ月 生活リズムについて。
朝は7時に起こしたくても5〜6時に起きてしまって
そこから授乳をするので1時間ぐらい寝てくれません。
リビングにもいけず、9時〜10時まで寝てしまいます。
これを朝寝とカウントしていいのでしょうか?
夜は9時前後に布団にいくのですが、ギャン泣きして
22時過ぎに寝ることが多いです。
昼寝は少なめです。昼寝と昼寝の間が3.4時間あくことが
あるので夕方6時過ぎまで寝てることもあります。
ちょっと微妙なリズムとはいえこれはこれで
毎日似たような感じなので昼夜のリズムはついてると
思っていいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント