※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園のママさんに挨拶しても無視され、嫌な気持ちになっている。原因は噂好きなママさんかもしれない。挨拶を続けるが、相手は冷たい態度を取る。

幼稚園の同じクラスのママさんに、
会うと顔を背けてくる方がいらっしゃいます。
最初は会釈してたんですが、挨拶ぐらい普通にしていい?って、だんだん思えてきて、最近無視されても挨拶するようにしています。
そうすると「こんにちは😒」って聞こえるか聞こえないかぐらいの声で返してきて、顔を背けてきます。
子供同士のトラブルは聞かないですし、仲良くやってるようです。
考えられる原因は噂好きで話を盛るママさんがクラスに1人いるので、その人が私のある事ない事、吹き込んでるのかな🤔って感じです。
(その噂好きママさんは、私にも他のママさんの悪口を言ってきてたので。)

気持ち良く挨拶ぐらいしようや。っていつも思います💦
お相手の方もでしょうけど、本当会う度、嫌な気持ちになります。

コメント

ママリ

私なら嫌がらせのように喋りかけますw

  • ママリ

    ママリ

    また今日も顔合わせたら嫌だな。ってドヨンとしてたんですが、コメント見て笑っちゃいました🤣
    話しかけてみようかな🤣笑笑

    • 1月16日
もなか

もし本当にママリさんが考えている原因で避けてるなら、バカな人だなぁと思いますね💦
噂好きの人から聞いた噂だけでよく知りもしない相手の事判断するとか…
私なら仲良くしたいと思われなくて良かったーと思って会釈だけにするかもですが、子どもの手前、ママリさんのように挨拶だけ続けるのが賢い人なんだと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    私が思いつくのがその噂好きなママからの噂ぐらいしか思いつかないので、本当かどうか分かりませんが、鵜呑みにされてたら、うんざりだなって思ってしまいます💦
    私もあなたの事苦手だから大丈夫だよ!って伝えたい。。笑
    性格悪すぎですね🤭

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

居ますよね…そーゆー人
4月から娘が幼稚園なんですが、もう当たり障りなく関わっていこうって決めてます🥺
不快な思いしたくないし、娘に嫌がらせされても嫌だし😭😭

  • ママリ

    ママリ

    4月から娘さんご入園されるんですね☺️おめでとうございます🎉変なママさんもいらっしゃいますが、素敵なママさんも沢山いらっしゃるので☺️✨

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日の送り迎え、週3日お弁当頑張ります(ง •̀_•́)ง

    皆が嫌な人だったらしんどいけど、1人くらいですよね🥲
    けど、いつまで学生がやるような事やってんだ?って感じです😅

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    週3でお弁当持参なんですね!
    ファイトです☺️!

    何人かは合わないな〜って人はいるかなって感じですが、常識ある方は、あからさまに態度出してくるみたいな事はあまりないと思います☺️
    学生抜けないな〜みたいに感じる事はたまにあります🤭笑

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ります🥲

    小姑がそんな感じ、もっと悪党だから、あんなやつが居たら嫌だなってちょいビビってます😅

    • 1月16日