※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

1ヶ月検診前に親戚のお通夜に行くか悩んでいます。義理実家に連れて行くか迷っています。外出は先生の許可が必要でしょうか?

もう生後1ヶ月経ちましたが明日が1ヶ月検診です。
今日、私のみ親戚のお通夜に参列することになりました。
旦那にそう伝えると「じゃあ実家連れてこうかな」と言われました。義親に会わせたいのと自分の夕飯のためだと思います。
その気持ちはわかるけど私的には検診が終わってから連れて行ってほしいです。
義実家は猫もいるので本当はしばらく控えて欲しいけど……

先生の許可が出ないと外出できない、という考えにとらわれすぎでしょうか?🥲

コメント

はるよし

1ヶ月検診で外出許可が出るわけじゃないですよー
もう1ヶ月経ってるなら全然気にしないです😊

  • ママリ

    ママリ

    てっきり検診まで外出できないのかと思ってました!😂

    • 1月15日
ままり

インフルも流行ってる時期なので
むだに連れ出す必要がないなら
わざわざまだ健診も終わってないのに私なら嫌ですね!
お通夜の時間帯ぐらい1人で見てって思うので
まだ健診終わってないし
お通夜終わったらすぐ帰ってくるからそのくらいの時間1人で家で見てって伝えますね!

  • ママリ

    ママリ

    マスクできないので何かもらったら怖いですよね😂
    そう伝えたのですがちゃんと待っててくれるかな、、、

    • 1月15日
三太郎ママ

車で15分ほどのとこならまあいいかな?と思う反面、心配な気持ちもめっっちゃわかります!!

私なら「チャイルドシートも乗せたことないしパパも不安じゃない?検診もまだやし、晩御飯は簡単な物作くっておくよ!!🙂それ食べて🍙お通夜終わったらすぐ帰るし、お願いね。」って義実家行かないよね?と圧をかけて言ってみるかもです🤣

  • ママリ

    ママリ

    言い方が優しいですね🥲ちょっと圧かけてみます!笑

    • 1月15日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    夜やし、寒さ増すから夜間はまだ外出したくないなー🙄も追加で言うときましょ!!😎w

    • 1月15日
えびせん

1ヶ月経ってて心配な症状とか無いならそこまで気にしないけど、
自分が嫌だと思う理由があるなら行かせないです❗️まして晩ご飯のために夜連れ出すとか💧
☝️サンジのママリさんのやり方、言い方良いですね✨頭良いなと思っちゃいました😁