
子供と犬と一緒に暮らしたいが、旦那に不満があり悩んでいます。シングルでの生活に自信が持てず、仕事も忙しいため、何を優先すべきか迷っています。
子供とわんこと、気に入っている注文住宅で3人で暮らしたい…
旦那はもういらない。
本気で人間として小さすぎる。会話も低レベル。自分が1番大事。将来設計なし。
なんでこんな道歩んでしまったのか…
でも実際は、私の仕事は中々の激務でシングルでやっていく自信はあんまりない…別にパパとしてそこまで悪いわけじゃない…義実家とは仲良くやってる…稼ぎもそこそこあるとなると中々踏み出すこともできず。
私1人でも全然やっていける稼ぎはありますが、それと引き換えに多忙です。
何を優先すべきか迷ってしまう💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますー😭
1人でもやっていけるけど、仕事は犠牲になるし、でもそれを子育てのせいにもしたくないし…使えないやつでも出張やどうしても外せない用の時くらいは使えるから置いといてやるかって感覚で離婚せずにいます🙄
でもそんなこと言ってる間に子供も大きくなってますますパパとの記憶が残るから離婚しづらくなるし…って考えがグルグル回ります😔
私の理想は同じようなママ達だけのアパート作って、そこのみんなで困った時はお互い助け合えるチーム作りたいです笑
はじめてのママリ🔰
うわぁ😭😭コメントありがとうございます!!
とても今救われました心が😭😭😭
お子様の年齢も思考も同じすぎて…笑
本当、そんな感じです我が家も😂
一緒にいたくないほど嫌いではないし、役に立つ時もあるし、まぁ趣味は似てるので楽しむこともできる…けど、本気で違う人生の方が幸せだったなって思ってます。。
この道を選んだ自分が悪いと思い、そこはあまり振り返らずに生きていますが、なんでこんな甲斐性ない人と一緒になってしまったのか…
離婚はいつでもできると思って、本気でダメになるまではこうやって文句言いながら結婚状態でいるのかなと思いますが、今離婚しておけばもしかしたら第二の人生もあったりするかも?!っていうギリギリの年齢でもあるので迷いどころです🤣🤣