※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家事や育児に協力せず、自分の時間を大切にできない悩みです。

旦那にめちゃくちゃムカついてるので聞いてください

いまだに夜通し寝ない息子
夜は旦那は別室で寝てもらい私が1人で対応しています

昨日は断捨離をしたものの最後の片付けが息子が寝るまでに終わらず、寝た後やろうと思ってましたが、すぐに呼び出しがかかり結局できないまま10時ごろに一緒に寝ました
朝起きると部屋は散らかったまま
旦那は何もせずにそのまま寝た様です

今日は珍しく昼寝を3時間した息子
旦那も一緒に3時間昼寝をしました
その間に私は昨日できなかった部屋の片付け

息子が起きてきてから息子を連れて買い物に行きました
その間もゴロゴロしていた様です

そして今、夜ご飯を食べている途中で(普段ワンオペでゆっくりご飯が食べられないので週末の夜だけは息子が寝た後にゆっくり食べています)息子から呼び出しがかかり寝かしつけをしてもどると旦那がリビングで寝ていました
もちろん食べたものはそのまま机に出しっぱなし

そして戻ってすぐに作り置きした食材を冷凍するのに仕分けをしてるとまたすぐ息子から呼び出しが
旦那が行ってくれると言うのでお願いしましたが、5分ほどで泣き止まないと電話がきました

もう変わるからいいよと伝えたところ、なんでイライラしているの?と軽くキレた口調で聞かれました

いや、逆になんでイライラしてるか分からんのか?

夜も8時に息子が寝たあとは1人時間
夜もゆっくり寝られて、昼寝も3時間

ホントむかつきます

コメント

deleted user

ムカつきますね😅
赤ちゃん2人いる…?😂

男って気づかないですよね💦
お前にイライラしてるんよ!😂😂😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に息子の方が優秀で使った物はしまう、ドアも開けたら閉める、服も脱いだらカゴに入れるができるのに旦那はいまだにできません😱

    1歳児より手がかかるとは本当信じられないですよね😵

    • 1月15日
たかな🦀

何もしないならいない方が…って思っちゃいますよね。
産んだ覚えのない長男様のお世話までいつもお疲れ様です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長男より次男の方が既に優秀なんです笑

    今の倍の収入あれば許せますけどね🤣

    • 1月15日
ぺこたまる

夜間対応で睡眠不足の妻の目の前で、よく堂々と昼寝できるな?と思いますよね〜
きっと夜同じ部屋で寝ても、イビキかいて寝ている姿をみてイラッとしますね(笑)
私もムカついてチクチク言ったら、たまに子供見てるから昼寝してきなって言ってくれるようになりました😂

小さいお子さん連れてのお買い物は、じっくり選んだりできなくて大変ですよね、、
毎日一生懸命、家事と息子さんの相手に頭が上がりません💦
きっとそんな頑張ってるママが大好きでたくさん呼び出してしまうんですね
息子さんが大きくなったらパパに指導してもらいましょ😵