※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の29週で、トイレで鮮血が出たが止まった。病院は大丈夫と言うが、同じ経験の方いますか?腹痛や腰痛はなく、胎動はある。

今、妊娠中で29週です。

昨日0時頃にトイレに行き、拭いた時に鮮血がつきました。何度か拭くとつかなくなりました。
30分くらい様子見て再度トイレに行くと血は出ていませんでした。
大丈夫とは思いつつ、怖いので病院に電話すると『止まったなら大丈夫!朝になっても出てきたら電話してね』とのこと。
今日は日中も血が出ることはなかったのですが、さっき寝る前にトイレで拭くとまた鮮血がついていました。同じように何度か拭くとつかなくなりました。

ちょっと膣の中が切れただけなのか…
張り止めを服用しているのですが、張ったりしてその影響なのか…

病院の方が大丈夫!というのなら信じるしかないのですが、同じような事を経験した方いますか??

ちなみに腹痛や腰痛などは無く、普段以上のお腹の張りもありません。胎動もしっかりあります。

コメント

kaa

私は初期2回中期1回出血しましたが無事に出産しました!
中期は生理並みの鮮やかな出血でしたが病院に行っても原因もわからずでした😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因が分からず…もあるんですね。無事に出産出来て何よりです( ´∀`)

    • 1月14日
ママリ

中期にポリープから出血しました😣
出血って不安になりすよね🥲
結構な量だったのでびっくりしましたが、ポリープかよ紛らわしい😫ってなりました🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポリープはそのままでいいものなんですか?

    トイレに行き拭いて初めてわかるので、自分ではすごく不安です

    • 1月15日
  • ママリ

    ママリ

    ポリープはほとんどが良性で、妊娠中は出血がら止まらなくなったり感染症の方が怖いから取れないと言われました❗️
    妊娠初期にポリープあるのがわかってたので、子宮が大きくなればポリープも大きくなり出血の可能性もあると最初から言われてました😣
    出血したときは大きくなって垂れ下がってきていると言われました😨
    なんかの拍子で自然に取れたり、分娩の時に一緒に取れることも多いみたいです😌

    • 1月15日