※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が無反応でおむつ替えが難しい。無言で替えると泣く。楽しく替える方法はありますか?

自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。普段から無反応でおむつ替えるときもたくさん話しかけたりあやしても無反応でむなしくてとてもおとなしくて寝かせて替えることが多いです。こないだ無言で替えたらギャン泣きで無言は寂しいみたいでこういったお子さんでも楽しく替えられる方法ありませんか?

コメント

ユウキ

上の子が自閉症です。うちの子はこちょこちょが大好きなんですが、一時期身辺自立で服の着脱を自分でやってもらう時に、こちょこちょしたら一枚きて…またこちょこちょしたら一枚きて…て、やってた時がありました😊
赤ちゃんのときからこちょこちょ好きで、目合わせとかもこちょこちょしてやってました😊
お子さんふれあい好きなら、そういうのを取り入れるのはいかがでしょうか😊

ちなみに2歳頃とかは下の子もいたので、楽一辺倒でテレビ(Eテレ)見せながらオムツ変えとか着替えとかしてました…

着替え1つとっても、ママ大変だと思うので、楽な方に〜でもいいんですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちょこちょ良いですね😊やってみます。テレビ見せながら朝うちもやっていてこっそり替えています。

    • 1月14日