※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mugi
家族・旦那

完母で育児中の女性が、時間に追われるストレスや夫の自由さに戸惑いを感じています。育児と自分の時間のバランスに悩んでおり、他の方はどうしているか気になっています。

【完母で育ててる悩み】
もうすぐ4ヶ月になる子を完母で育てています!(あげないと張ってしまうので混合は考えていません。搾乳も乳腺炎になってしまったことがあるので今は直母のみです!)

完母だと授乳を夫や家族に代わってもらえないので常に時間に追われてる感じがしてます🤣🤣
気晴らしで外に出かけても次の授乳までに帰らなきゃ、とか体調を崩してどれだけ熱がでててもいつものように授乳はやってきて、、、

そんな中で夫が友だちと出かけてきてもいい?とか言ってくると、すごくモヤモヤします。(基本的にはすごく仲良しだし夫のことも大好きです!)
子どもと2人なのは苦じゃないので出掛けるのは良いんですけど、そもそも時間を気にしないで出掛けるっていう選択肢があっていいね!!って思ってしまいます😂😂
好きな時にお昼寝できるのとか続けて8時間寝れるのとか好きな時に予定入れれるとか!!!

夫も育児には積極的なので全然見ててくれるし、私にも出掛けてきていいよとか言ってくれるんですけど、こっちは常に時間を気にしなきゃだからなーと。
なんだか自由な夫が羨ましいと思ってしまう気持ちと、でも働いてくれてるのも夫なのですごく感謝してる気持ちと
完母で育てられて嬉しい気持ちと、おっぱいトラブルが絶えないのでしんどい気持ちと
なんだか感情が忙しいです😂😂

みなさんはどう折り合いをつけて過ごしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです😭わかるわかると共感しました😭
私は完母にこだわっていたわけではないのですがいつのまにか哺乳瓶で飲めなくなっていました、、飲んでくれるのは嬉しいのですが自由な時間はないですよね😭美容室や買い物、友だちと会う時間など何かと授乳のことが気がかりです、、旦那は飲み会、ゴルフ、美容室など自由に行ったり、夜も別部屋でぐっすり眠ることができます。仕事をしてくれているため何も言えませんが羨ましく思います、、私はもうすぐ離乳食が始まり授乳の回数が減っていけばいいなと思っています😭飲まなくなったら飲まなくなったで悲しくなるんだろうな、、と自分勝手な私です🥲お互い頑張りましょうね😭💗💗

  • Mugi

    Mugi

    仕事とはいえ飲み会だったり泊まりで遠方へ出掛けたりをいいなーーと思ってしまう自分も嫌になります🥲
    卒乳したら悲しくなりそうなのも分かります〜〜🥺🥺
    いつか終わってしまうので今は楽しんで頑張るしかないですね✨

    • 1月14日
そんなこと言わないで💓

分かりますよー。
2人いますが両方完母で上の子は3歳近くまで授乳していました。
しかもパイ好きで3時間おきでした…。
下の子も3時間おきに飲んでいます…😓
上の子の時は自由な旦那にほんとイライラしていました。
でも今は授乳中は家事しなくてラッキーって思っています🤣
授乳の合間に家事したりしていませんか?
それを私が授乳中に旦那にやってもらうようにしています✨
「授乳しなくちゃいけないから食器洗っておいてー(この調子で洗濯、お風呂掃除、料理、買い物など全て押し付けます)」ってめっちゃこき使います🤣
そんだけやってくれれば私が3時間しか出かけられなくても、しょうがないかって折り合いがつくようになりました✨

はじめての育児

私も同じく完母です。すっごくわかります🥺今6ヶ月ですが、まだ早くて1時間で欲しがったりします💦ほんとに出かける時もおっぱいのことばかり気にしてます🥲
夫に感謝してる気持ちはもちろんありますが、イラッとすることもありますよ!感謝は常に伝えるようにしてますが、たまに八つ当たりしてしまうこともあります🥲私の場合空腹がスイッチなので、なるべくおやつなどで気を紛らわせてます🥺(完母なのに太りましたが喧嘩するよりいいかなとおもってます😜)

ママリなどでは完ミのほうが主流なのかなと思うほど、ミルクの方が喜ばれますが、完母をやめたくはないし…という気持ちもありますよね😌
お互い頑張りましょうね💪

  • Mugi

    Mugi

    出掛けてる時も常に気がかりですよね🥲
    一人で出掛けるより一緒にいた方が楽かもしれません😂
    私も完母だけど太りました🤣🤣
    感謝はしてるけど思うことはあるって話してみようと思います!笑

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

お気持ちすごく分かります!
私もあげないとすぐ張ってしまうし、母乳が出るのなら母乳をあげたいし、哺乳瓶とか持ち歩くの面倒なので、子供2人とも完母です🙋‍♀️
あげてる間は時間も縛られて夜中も起こされて大変ですが、卒乳すると寂しいです😭
1人目の時はモヤモヤしてましたが、今9ヶ月の子供との授乳時間は貴重なものなんだと思えるようになりました。
大変ですが、卒乳まで本当にあっという間です😱
こんな素敵な時間をむしろ男性陣は味わえないんですから、たっぷり頑張って吸ってる顔を見て楽しみながら頑張りましょう😌💕

  • Mugi

    Mugi

    やっぱり卒乳したら寂しくなりますよね😭😭
    いろいろ思う事はあるけどやっぱり我が子が母乳を飲んでくれてる姿は愛おしいですもんね!
    改めて授乳時間を楽しもうと思ました✨✨

    • 1月14日