※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近やる気が出ない女性が、実家での過ごし方や育児について悩んでいます。やる気を取り戻す方法を相談しています。

最近自分のやる気が起きなすぎて‥

夫は私の両親や実家、実家周辺も全て好きと言ってくれていて、年末年始は約10日ほど実家で過ごしました。

その間、離乳食を準備(私は1〜2回だけ😥)から食べさせるまで全て夫にしてもらいました。
いつもは私がワンオペだから休みの時くらいしろ!とかではなく単に私が実家だから怠けすぎたのか‥。

夫に娘を任せて母とイオンなど何度も買い物に行ったり結構任せっぱなしになったなと、実家にいる時から思ってたけど自分の家に帰ってきてからもずっと考えてて、、、

実家に帰るからそうなると思ってたし、全部するつもりだったからいいよ!とは言ってくれましたが、😰

そんな今も、夫が帰ってくるまでに完璧にしなきゃ!なんて思ってないけど、今娘を寝かしつけした暗い部屋でこの投稿を打ち、娘を入れたお風呂もそのままだし部屋はおもちゃやおむつでごちゃごちゃだし夜ご飯の準備もしていません。
今週は適当に全て鍋だし‥

平日はワンオペで朝から晩まで娘と2人きりで家の中にいるとスマホばかり見ちゃいます。
19時頃娘のお風呂の時間になってごめんって気持ちになって、こんなことばかりしてたらもう少し大きくなった時「さ、◯◯ちゃんっ!」てなったときにはもう見向きもしてくれないんじゃないかと思ったりします‥。
お出かけするときは割と娘に話しかけたりしてるけど。。
話しかけてるのか私の独り言なのか‥。

やる気が出なさすぎでこれまた、離乳食きっちりこの時間にあげないと!と思っている訳ではないけど最近8時、12時、17時に離乳食あげてる時間からどんどん遅くなってきています。(8時すぎた〜そろそろ準備するか〜から20分たったり‥)

噂のサジーでも飲めばやる気は出るんですかねえ?
前に2ヶ月くらい飲んでた時は少しは朝の目覚め良かったような気はします。

どうしたらやる気起きますかって話でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

やる気出ない時ありますよね〜
やる気出ない日は徹底的にダラダラします!
ご飯もレトルトカレーとかパスタあえるだけとかめちゃくちゃ適当です☺️

普段は土日含めてワンオペで、娘2人連れてお出かけしたり友達と遊ぶことが多いです🙌
基本的に土日は朝起きてそっこー着替え、化粧、家事、夫のお弁当、夜ご飯準備までを9時半くらいまでに終わらせます!
そのあと公園行ったりショッピングモールいったりして、15時までに帰宅してあとは夜ご飯までダラダラしてます🤣
21時就寝までは適当に〜って感じで。
平日は忙しすぎてだらける隙もないんですが掃除はリビングとキッチンだけとか手抜きしまくりです。笑

朝一が割と重要だとおもうので、だらける日はもう朝からだらける!と決めて堂々とだらける。
動くぞ!って決めた日は朝から着替えも化粧もして散歩にも行って〜とか動いてみてはどうでしょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日は結局夫が帰ってきてほっともっと買いにまた外に出てもらいました😂😂

    朝から動くと1日も長く感じるし効率よくできそうなんですけどね〜😂わかっちゃいるけど重い腰が上がらないんです🤯😭

    あとからダラダラする!だから今はさっと適当に動く!をやってみます👍🤣

    • 1月13日