1歳8ヶ月の子供がお話はしないが理解力があり、コミュニケーションは取れている。発語や指差しはまだないが、自己表現には工夫が見られる。一部の行動に不安を感じるが、子供の個性や発達段階として受け入れている。
1歳8ヶ月、お話はしないけどこちらの言ってる事は理解してる場合って発達的に問題ないのでしょうか?
・𓏸𓏸ちゃんと呼ぶと振り返る
・おいでと言うと本人の中で何かしたい事がなければ来る
・お座りしてと言うと椅子に座る
・いただきます、ご馳走様で何をするか理解している
・駄目と言った事はこちらを伺いつつも止める
・食べたいお菓子を私やパパの足元まで持って来て催促してくる
・本人の感情や意思を行動で伝えてくる
パッと思い付くのはこの辺り、お互いの意思疎通は取れていると思っていて、あまり困ることはありません。
でも発語、指差し表現はまだなくて不安です…
謎のこだわりもあって、同じ形をした物を両手に持って遊んでいる事が多かったり、自分で積み上げたおもちゃが上手く積み上げられなくなると即崩すことも多く、そういう所も大丈夫なのかなと思ってしまいます。
割とマイペースな子だなあという印象はありますが、それが発達の問題ゆえなのか、本当にただマイペースなだけなのかも分からず毎日が不安です。
- うに(2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
発語は個人差がかなりあります🤔
指差しがないのは少し気になりますが...
上の子は1ヶ月半検診の時点で
発語なし、指差し有り、型はめや積み木などは出来る感じでした。
3歳まで様子見と言われましたが、気になったので療育施設に自分で電話して見てもらいました😊
1歳半から2ヶ月間、週2で通いました。
刺激になったのか爆発的に発語が増えて2語文も話せてます☺️💡
抵抗がなければ、療育に行ったらいい刺激になると思いますよ😄
はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月理解や意思など出来るのでしたら言葉これから覚えてくのかなぁと思います🤔
-
うに
たまにこちらの言った言葉を同じニュアンスで繰り返す事はあるのですが、意味は理解してなさそうで…😭
これが覚えていく第1歩と捉えたいです…- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
言葉同じニュアンス繰り返すのは言葉覚えたりしてる段階かなぁと思います🤔
親の言ってること理解あるので、言葉は2歳まで様子見なるかなぁとおもいます。- 1月11日
-
うに
なるほど、もう少し様子見てあげるのも大事ですよね🤔
色々こちらで出来る事はしつつも様子を見てあげる事も忘れないようにします、ありがとうございます!- 1月11日
こっとん
2歳くらいまでは様子見が多いと思いますが👀
その頃は個人差が多い時期ですしそこまで気にしない方がいいと思いますよ!
一歳半検診で何か指摘されましたか?
うちの娘とよく似てますがうちは自閉グレーです😌
意思の疎通は良く取れるし、発語がない以外は特に何も気にしてませんでした💦
-
うに
ありがとうございます!
検診ではやはり指差しが出来ない所が少し心配されてる雰囲気でした💦
すみません、後学の為にお尋ねしたいのですが、こっとんさんの娘さんは発語はまだといった感じでしょうか?
不躾な事を聞いてしまいすみません、お答えにくければスルーして頂いて大丈夫です😭- 1月11日
-
こっとん
うちもその頃は指差しはあまりしてなかったですね~
図鑑とか見て一緒に練習してました🤭
いえいえ全然大丈夫ですよ!
2歳10ヶ月から療育に通っているんですが、その時意味を理解して発してたのはママのみでした👐
今現在はママとバイバイのみです笑
言葉の理解あるならきっともうすぐ話してくれると思いますよ☺️
あまり不安になりすぎもよくないですからね😌- 1月11日
-
うに
図鑑いいですね!
何か娘の興味ありそうなものを探してみます🧐
なるほど、療育通うのはやはり大分為になりそうですね…!
本当にお答え頂きありがとうございます、ママを真っ先に発してくれるなんてとても可愛いお子さんですね😳
確かにそうですね、あまり気に病み過ぎず、サポートしていってあげようと思います!- 1月11日
うに
指差しがないのは一歳半検診の時も引っかかってそうな雰囲気でした😭
私自身があまり指差しで何かを教えたりということがほとんど無かったからなのかなとも思って、なるべく指差しで教えてみたりもしたんですが、本人は差した方向を見はするものの興味は示さずすぐ他の事に意識を向けるといった感じです…
療育施設、近くにないか調べてみます!
はじめてのママリ🔰
私も気になったら色々検索したりして不安になってました!😭
夜も気になりすぎて寝れなかったので🥲
指差しができると言っても、
自分の興味のある物だけでした!!
犬とバナナが好きなので、
わんわんどれ?
バナナどれ?
しか分かりませんでした😮💨
発語って家庭環境も影響するみたいで、我が家は夫が単身赴任中で保育園も激戦区で入れず、
私がひたすら1人で話してるだけの環境で言葉のキャッチボールが全くないのも問題だったみたいです😵
2箇所の療育通って、
1つは集団療育で、
もう1つは個別療育で保護者がマジックミラー越しに見守る感じでした!
どっちも行って良かったです。
個別療育は親の私もかなり勉強になりました。
遊び方とかも色々検索してたつもりでしたが、こういう遊びでこんな声かけしたら言葉覚えていくんだ!🙄って感じでした😌
療育も市によっては数ヶ月先とかなかなか入れないみたいなので早めに検索するのがおすすめです🥲🫶
うに
自閉症の症状とかで調べてみても当てはまると言われればそうかなってくらいで余計不安になっちゃって…😭
うちの子もその時興味ある物にのみ目が向くって感じです😫
なるほど、確かに我が家も話せない時はほんと話せなくて、 どちらか1人が子供の相手するって感じが多いかもです・・・!
言葉のキャッチボール、 もう少し意識してみます!
調べただけだと家の近くには無さそうな感じがするので、 ま た保健師さんにそういう施設が近くにないか聞いてみることにします👂
本当に為になるお話ばかりで有り難いです、 ありがとうございます!