
コメント

N&Y
何歳だから何ができるなんて目安だし、うちは下7歳ですが夜はまだオムツです💦
上の子も5歳で取れましたし、気長に行けばいいんですよ!
焦ると、ママリさんが苦しいだけです!
ただ…オムツ代は痛いですよね…
一応、市役所の支援事業調べてみたらいかがですか?
うちの市では、オムツ代はゴミ袋が支給されてるんですが、こういうプラスな情報って市役所発信では教えてくれないので…
N&Y
何歳だから何ができるなんて目安だし、うちは下7歳ですが夜はまだオムツです💦
上の子も5歳で取れましたし、気長に行けばいいんですよ!
焦ると、ママリさんが苦しいだけです!
ただ…オムツ代は痛いですよね…
一応、市役所の支援事業調べてみたらいかがですか?
うちの市では、オムツ代はゴミ袋が支給されてるんですが、こういうプラスな情報って市役所発信では教えてくれないので…
「オムツ」に関する質問
自治体の出産後ポイントで色々交換出来るやつで、出産までもうすぐなので色々見てるのですが何にしようか迷います💦 皆さんなら何にしますか?? 実際現物が届くまでとなると一ヶ月以上かかると思うので エルゴの抱っこ紐…
年少4歳です。 日中はパンツで過ごしています。 寝る時は寝る前にトイレ行っても必ず出てるのでオムツです。 朝起きるとパンパンです💦 寝るとおしっこ出てしまうようで 昼寝などもオムツに履き替えます。 そして、車で…
1歳7ヶ月の男の子です。 日常の中であまり指示が通らないこと、癇癪が多めなことが気になってます。 指示理解↓ ×オムツかえるよ こっちきて お風呂入ろう ○ナイナイして 歯磨きしよう 靴下脱いで 単語は出ていて30く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの市はなんもなく、妊婦健診も毎回自費が五千円から一万かかってたし(近隣の市はほぼ無料)出産時もゴミ袋少しです(近隣はゴミ袋大量+ミルクやオムツ)。
トイトレや声かけは一応3歳とかからしてましたか?
N&Y
それは痛いですよね…
声かけはしてないです💦
お姉ちゃんもいるんですが、声かけなしで1歳半で取れてるので、それぞれなんだと思います。
はじめてのママリ🔰
一歳半はすごすぎですね!
慌てず様子みてみます。ありがとうございますm(_ _)m