※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
ココロ・悩み

娘がママっ子で、家事中も泣かせてしまうストレスを感じています。授乳やおむつ替えは私だけで、眠れない日々が続いています。

娘はママっ子で抱っこしてるか一緒に遊ばないと静かに出来ず
家事するときはごめんねって感じでギャン泣きさせてます。
旦那も嫌われててギャン泣きです。
おっぱいは片方の胸しか飲まず一時間置きに右、左としていて三時間おきとかうらやましいな~って感じだし、
哺乳瓶拒否で誰からも飲んでくれず私がやるしかないです。
おしっこうんちも1日10回してて健康なのですが
すぐかぶれるので頻繁にかえてます。
私しか出来ないのがだんだんストレスになってきました。
眠いけど置いたら泣くから静かな環境で寝ることも出来ず
半目を開けて抱っこしてます。
つかれたー。

コメント

はっち

疲れますよね😓
うちも一緒にいないと泣くんで洗濯物とか畳む時でさえ足の間に座らせて?置いて?畳んだり、料理も片手でできるものは抱っこしてにしますが、無理な時は泣かせっぱなしです😅

おっぱいしか飲まないのも本当しんどいですね😓
哺乳瓶拒否だとおしゃぶりも無理ですかね…?

  • ことり

    ことり

    分かります~!!!
    目線外れるだけで怒られるので
    バウンサー乗せて目線をそらさず手元は別のことしたりしてます。。。。

    おしゃぶりもだめなんですー。。
    「なんてことしてくれたんだ!」みたいな感じでギャン泣きされます😅

    • 1月11日
  • はっち

    はっち

    それは大変だ💦
    ずっと見てなきゃだから息詰まりますよね😓

    やっぱりダメですか…😭
    お散歩行って気晴らしもいいんですけど、この寒さで出るのも億劫になるしどんどん気持ち落ちちゃいますよね😓
    私最近子供が夜寝てるときに温泉の素入れて、携帯も見ずにぼーっと入ってストレス発散してます😅

    • 1月11日