※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

退職後の失業手当は再就職が前提で貰えますか?第二子妊娠中で再就職予定ですが、その場合失業手当は貰えるでしょうか?

退職後の失業手当って再就職が前提で貰えるものですよね?
第一子の育休途中で第二子妊娠、そして夫の転勤も決まったのでこの度退職することになりました💦

現在第二子妊娠中なので来年4月ごろから再就職したいなと考えているのですが、この場合失業手当は貰えないのでしょうか?

詳しい方教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

おにく

退職日から1年以内しか失業手当はもらえないんですが、妊娠中は就職活動ができないので延長申請ができます!
産まれてから就職活動するのでそれまで待ってくださいという手続きをするのです。
産まれて就活、就職できるようになったらまたハローワークにいって手続きして、手当受給となります。
簡単に言えば、ですけど!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても分かりやすくありがとうございます🙇‍♂️
    追加で質問になり申し訳ないのですが、
    つまり延長手続きをしないといけないということですよね?
    それは退職後すぐ自分でハローワークにいってしないといけないのでしょうか??

    • 1月11日
  • おにく

    おにく

    気づかなくてすみません💦
    もう解決していたら申し訳ないのですが、自分でしないといけません!
    妊娠が理由なら母子手帳など必要です。
    離職票、身分証明書、母子手帳があれば大丈夫かな?一応印鑑ももっていると安心かもしれないです。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます!😭
    無知だったので本当に助かりました☺️ありがとうございます☺️

    • 1月18日
  • おにく

    おにく


    ちなみに退職して30日過ぎた日から一ヶ月以内にハローワークにいって手続きしないといけないです!
    退職したからって1週間後とかにいっても手続きできないようなので注意です👍

    • 1月18日