※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の性格や状況によるけど、いつからスカート履けるか悩んでいるママさんがいます。周りのおしゃれなママたちに影響されて悩んでいるようです。

3歳の男の子がいるママさん🥺
お子さんと一緒の時にスカート履けますか?

うちはとにかくあっち行きたいこっち行きたいとウロチョロするので追いかけ回すのが大変だし疲れたらすぐ「だっこ!」なので2人の時は絶対にスカートなんて無理で、
旦那がいる時でもだっこは「ママがいい!」で旦那の抱っこは拒否だし、危機感がなくて咄嗟に動くのは私で旦那が役立たず過ぎて結局スカートは履けません🤣

幼稚園行ってますが送迎の短時間でもスカートで行く勇気ないので、いちいち着替えるのもめんどくさいし結局一人の時間も履けずです😓

子供の性格などにもよると思いますがいつからスカート履けるのでしょうか🤣💦
インスタとか見てると男の子ママでもスカート履いておしゃれな方たくさんいるので、羨ましさと自分のダサさ(動きやすさ重視、両手空けるためにリュック一択)に落ち込みます🫠

コメント

ママ

長いスカートは階段などで踏み外したり足元見えないので履かないですが、膝くらいのタイトスカートはよく履きます!
タイトだからしゃがむ時スカート折る?膝裏にしまう事もないし😂
ちなみに我が家もすぐどっか行くし、登園の距離でも抱っこです😮‍💨
履いて見て案外いける!って感じですので挑戦して見てください!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    タイトスカートだと意外といけるかもですね😳
    試してみます💓
    どっか行っちゃうのうちだけじゃなくて安心しました🤣

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

後数日で3歳と、7歳の男の子がいます。
上の子の時は3歳は余裕でスカート履けました。
ビビりでウロチョロすることはなく、大人しくベビーカー乗ってるか手を繋いでる子だったので😂
下の子は最近やっと手を繋いで大人しくなってきたかな…でも念の為!ってことでパンツスタイルばっかです。


周り見てると小学生までにはスカート履けるくらいには、何とか大人しくなってくれる子が多い気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりその子の性格によるんですね🥺
    うちは頼むから少し黙っててくれっていうくらい常に動いてます🤣
    あと数年で落ち着いてくれることを祈ります😇笑

    • 1月10日
りゅか

子どもは落ち着きない活発タイプですがパンツスタイル苦手なので、こんな感じのペチパンツ履いてワンピースやスカート着てます!
多少捲れても下に履いてるしいっかーと開き直ってます😂
お上品にスカート着こなせるのは何歳になるんでしょうねー😭
うちも早く落ち着いてほしいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、写真までありがとうございます!
    こういう着こなしも素敵ですね🥺
    息子見てるとまだまだスカートは履けそうにないです🤣

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

私はずっとスカートだし
小さいカバンで出かけられます🤔
息子の性格がビビりなほうななので私から離れて走っていくことがないからですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🥺
    うちはもう隙あらば好きな所に走り出してしまいます🫠

    • 1月11日