※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
その他の疑問

幼稚園の集金は現金ですか?キャッシュレスですか?前の保育園はキャッシュレスだったけど、転園したら現金集金になりました。集金の方法はどうですか?現金集金の幼稚園が多いですか?前の保育園との違いに驚きを感じています。

幼稚園の集金って現金ですか?それともアプリとかでキャッシュレス決済ですか?

前の保育園はLINEで通知が来て登録してあるキャッシュレス決済をLINE上ですればよかったのに転園したら現金集金になりました。笑

普段現金使わないので細かい小銭ないし用意するものめんどくさすぎて😂😂
先生も数えたり大変だろうし、、、

まなさんの幼稚園の集金ってどんな感じですか?
やっぱり現金集金の幼稚園が多いですか?😭
前の保育園がハイテクすぎて急に昭和に戻った感じがします🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

現金ですよー!昔ながらの幼稚園です笑
キャッシュレスのところあるんですね!

てん ☺︎

うちの所も現金集金です🙆🏻‍♀️
小銭は小銭貯金箱作って、そこに財布に残ってる小銭入れたりして貯めてってます😂
お札も細かいのが必要なので、千円札で20枚ぐらいはストックして集金用に置いてます!

はじめてのママリ🔰

現金です〜しかもお釣り厳禁🙄
いちいち銀行やコンビニで小銭くずしたりしないといけなくて本当不便です。
保育園はクレジットとかだと手数料かかるから嫌なんですかね??

はじめてのママリ🔰

写真の注文は現金でしたがそれは写真屋さんにそのまま支払われると思うので先生のお手間はあまりなかったと思います🤔
その他は子供の通った幼稚園はそもそも集金がなかったです笑
児童引き落としでした☺️

年に数回の写真屋さんへの支払いだけだったのでそんなに苦ではなかったです😂👍🏻

はじめてのママリ🔰

幼稚園は引き落としで集金なかったです!
小学校が集金でそのギャップにこまってます😮‍💨࿔ 小銭がない…

はじめてのママリ🔰

昔ながらの幼稚園なので集金袋です!!

はじめてのママリ

幼稚園ではなく保育園で現金ですが、キリの良い金額で1000円単位での支払いなので助かってます😂

キャッシュレス化が進んでいるとは言っても、まだまだ現金or口座引き落としが主流で前の保育園が随分便利だったんだなあと思います!!

はじめてのママリ🔰

全て引き落としです!

ぐーみ

現金で集金です!
キャッシュレス派の人が、小銭を用意するのが大変だから対応してほしいと意見したみたいですが、今のところ現金でいくみたいです😂
園での集金はもちろん、小銭が必要な場面って結構あるので、私は常にストックしてるので不便を感じたことはないです😊