※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

窓エアコンのお礼について、幼馴染から譲り受けることになりました。具体的なお礼の方法がわからず悩んでいます。相手には家庭があり、旦那はお返しいらないと言いますが、奥様もいるので気になります。皆様はどれぐらいの金額や方法でお返ししますか?

窓エアコンのお礼について
旦那の幼馴染が使わない窓エアコンあるから譲ってくれることになったのですが
お礼はどんなものがいいでしょうか...?

どんなものかまだ現物見てないので
年式やメーカーなどはわかりません💦
現金ならいくらぐらいが妥協なのか
物ならどれぐらいの値段でどんなものがいいのかもわからないです💦

旦那に何で返せばいいかな?って聞いたら
何十年も付き合ってる幼馴染の仲だから
そういうのはいらないって言われました

でも相手にも家庭があるし、奥様もいます

旦那同士はいらないってなっても
奥様側は全くお礼ないのも気になるかなって思い
私的には何かちゃんとお返ししたいです


ちなみに、その家庭は完全に財布別です
なのでどっちの家計から窓エアコンを買ったのはわからないです

皆様ならどれぐらいの金額や何でお返しをしますか?
それとも旦那がいらないって言ってるなら何も返さないですか?

よかったらご意見ください!

コメント

ままり

窓エアコンだと4〜5万で買えるのと、以前使ってたものとかだったらそんなにガッツリ返さなくても良いかなぁと思います😊

しっかりお返ししておきたいは
商品券5千円〜一万円分で充分だと思います☺️
自分の家にあって使わなかったとなるとかなり邪魔だったと思うのでもらってくれてラッキー!と思ってるだろうなと思います😆👌
財布別とか関係なく1家庭とみてお返ししたら良いと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そんなに高額じゃないんですね!
    商品券いいですね!
    参考にさせていただきます🥺

    • 6月13日