※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

先輩から誘っても返信がない心理について相談。食事の予定が立てたいため、ハッキリしたい。自身も返信しないタイプの人は、面倒くさくてしなくなるのか?

自分から誘っておいて返信ない人の心理…
女性の先輩なんですが、日程決める時返信がこなくなることがあります😅不思議なのがこの日どう?ってそっちから誘ってきたのに空いてますよーと連絡すると既読スルーです😂
雑談なら返信なくても気にしないですが、食事なら予定たてたいのでハッキリしてほしいです。皆さんの周りにもいますか??ご自身が返信しなくなるタイプの方は、面倒だからしなくなる感じですか??

なお、この先輩とはたまに連絡続いてご飯行けてます笑

コメント

はじめてのママリ🔰

相手的にはとりあえずキープみたいな感じかもです。

他の予定が入れば「ごめん、その日予定あったの忘れてて」

予定入らなければ場所決めたり返信する。みたいな💡

後は「空いてる?」「空いてるよ」で、日にち決定と捉えてるかですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、同性なのでキープみたいな考えは思いつかなかったです😂空いてるよの返答で日にち確定とも捉えられますね。いずれも納得できました。予定も気にせずおこうと思います笑

    • 6月12日