※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

1歳半健診前、朝寝させる方法や体験談が知りたいです。

来週市の1歳半健診があります。皆さんお子さんを朝寝させて行きましたか?
わたしの市も午後からで、お昼寝の時間にドンピシャになっちゃいました😅
環境の変化に敏感なので、普段家でできてる積み木の積み重ねとかはおそらくやらないかなぁ…?って感じで諦めてはいますが、眠いという理由でグズグズされたりギャン泣きされたりするのは未然に防げたりできれば避けたいなぁ〜と思って🥹

もし朝寝をさせた方がいたら、無理やり朝寝の寝かしつけ(抱っこ紐やチャイルドシートで寝かせる)たのか、それとも少し公園や支援センターに行って思いっきり体動かして朝寝させたのか…
健診の時の体験談教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

3kidsma

朝いつもより早く起こして
スーパーの帰りにチャイルドシートで寝るようにしました。検診の受付が13時~だったので11時くらいから1時間ねかせて、お昼を簡単におにぎりとかにして行きました!

あの時間帯変えて欲しいですよね💦

  • ちい

    ちい


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり朝早く起こして色々行動させてから、早めに朝寝させるのがベストですよね…!
    ほんとそうです💦でもネットで地域の小児科のお医者さんたちが交代で、自分のクリニックが休診の時間帯にやってくれてるっていうのを見たことがあって、ありがたいなぁ〜っていう気持ちと、にしてもうーん…っていう複雑な気持ちになっちゃいます😅
    詳しく教えていただけたおかげで具体的なイメージが持てました!ありがとうございます

    • 1月11日
  • 3kidsma

    3kidsma

    割とグズグズしてる子も多かったし、抱っこ紐で寝てる子もいました。
    気をつけて行ってきてください😊

    • 1月11日
  • ちい

    ちい


    やっぱりそうですよね😅
    無料なので初めてフッ素を塗ってもらいたいのですが、グズグズしてたら塗ってもらえないだろうな〜とか、もともと私自身の考え込む性格もあって少々健診の日が憂鬱で😂
    ありがとうございます😊

    • 1月11日
  • 3kidsma

    3kidsma

    大丈夫です!
    うちなんか1人走り回ってました🤣
    割といい子が目につきやすくなってしまいますが、みんな同じです!

    • 1月11日
  • ちい

    ちい


    パワフルなお子さんですね😍
    実は以前の市の健診で理不尽な理由(周りから言われました)で引っかかってしまったことがあったので、それも自分のなかでトラウマになってしまっているのだと思います…💦
    サクサクっ!と終わることを願ってます🥹

    • 1月11日
  • 3kidsma

    3kidsma

    おてんばで大変です🤣
    市の検診で嫌ですよね(´•̥ ω •̥` ')
    お子さんが元気いっぱいならそれだけで良し👌🏻 ̖́-‬

    • 1月11日
  • ちい

    ちい


    保健師さんの当たり外れが激しすぎるし、健診のときしか会わないのにあーだこーだ言われても「え?」って正直思っちゃいます😅
    ありがとうございます😊お話聞いてくださったおかげでポジティブな気持ちのまま健診に臨めそうです!!

    • 1月11日
  • 3kidsma

    3kidsma

    めちゃくちゃ分かります🥺
    うちも次男の時色々言われました💦名前覚えておいて役所に電話したことあります🤣

    頑張ってください✊🏻‪ ̖́-‬

    • 1月11日
星

午後からだったので、早くから公園で体うごかして、車乗れば寝るので
早めにお昼食べさせて早めに出かけてドライブで寝かせてから行きました!

下の子は車で寝なかったので早めについて、抱っこ紐で寝かせてました

  • ちい

    ちい


    コメントありがとうございます!
    具体的に書いてくださったのでイメージが持ちやすかったです!
    参考にさせていただきます😊

    • 1月11日
  • 星

    やっぱり眠くて泣くことかも多かったです😂💦💦💦
    私1人目のときはその頃妊娠中で抱っこ紐は辛かったのでドライブで寝てくれてよかったです😂

    • 1月11日
  • ちい

    ちい


    やっぱりそうですよね😅
    なのに積み木の積み重ねとか指差しやってみてくださいなんて言われても、普段と違う環境だし何よりいつもこの時間お昼寝してるしで、普段できてるものもできないですよね😂
    そうだったんですね!うちもドライブか抱っこ紐のどっちかで少しだけでも寝てくれれば…!って思います🥹

    • 1月11日