※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

B園は英語教育重視、保育料高め。C園は友達ができやすいが様々な子がいる。

こどもの3年保育入園について悩んでるので皆様の意見をお伺いしたいです。下記を踏まえて、どの園にいれるか自分ならこうする!などの意見が聞きたいです。

候補→A園、B園、C園の3園。
どれも、メリットデメリットがありなかなか気持ちが定まりません。
前提として、子供に良い環境を与えたい。幼稚園に入れる場合は仕事はしなくても大丈夫。保育園の場合はパートができる。対人関係得意ではない。しかし子供のためならママ友付き合いも頑張りたい気持ちはあり、親がラクしたいわけではない。下の子もいるので2人連れて送迎はきつい…
将来的には英語教育で留学なども考えている

A園(幼〜中のエスカレート地方国立幼稚園)
⭕️入れたいメリット
①教育熱心な親が多い。ヤンキーや荒んだ家庭の子はいないことが1番のメリット
②公立とは違い、目立ったいじめや学級閉鎖などない
③自由保育で子供はのびのび。広い園庭もある
④周りの学力レベルが高めだから子供も周りにながされて勉強するモードになる可能性が高い
⑤幼稚園から中学まで敷地内にあり、駅からも近く環境は良い
⑥親子での行事がたくさんある

✖️入れたくないデメリット
①3園の中で1番親が大変(2人連れての電車通園2駅、PTAも活発、自転車や車送迎NG)
②行事の時は下の子連れて行けない(祖父母に頼むことは一応できる)
③週1は午前保育11時半で休む暇なし.午後保育も13時半までなので、送迎の合間1、2時間しか時間がなく毎日バタバタしそう
④毎日お弁当(給食なし)
⑤全体的学力レベル高めがゆえ、中学では内申点が取りづらいとの噂

B園(英語教育重視)
⭕️入れたいメリット
①毎日数時間English Timeがあり、外国人講師もいて英語に触れ合える時間が長い(小学校は地元の公立になるが英語教育は続けていくつもり)ことが1番のメリット
②長時間保育もしてもらえ融通がきく 
③家から一番近い
④PTAなどないので親はラク

✖️入れたくないデメリット
①3歳児はお昼寝があるので、夜寝る時間が遅くなる(お昼寝がないほうが良い…)
②親子での行事がほとんどない
③園庭がないので身体を動かす機会が1番少ない(週2回はすぐ近所の公園に遊びに行っている)(デメリットを埋めるため運動系の習い事をさせるつもり)
④3園の中で1番保育料は高い

C園
⭕️入れたいメリット
①大規模園なので友達ができやすく、自由保育メインでのびのび
②地元の友達ができる(卒園したら地元の公立小にほとんどの子が行くため幼馴染ができる)
③園庭がある
④預かり保育がある
⑤家から2番目に近くて自転車送迎OK

✖️入れたくないデメリット
①大規模園なので、さまざまな子がおり、ヤンキーややばそうな家柄の子もいる(そのまま公立の小、中とあがるつもりで悪い方に流される可能性もある)
②PTAが活発(A園に比べるとまし)
③給食がなく毎日弁当
④保育時間が短い(週一11時まで、週4は14時まで)
しかし自転車送迎できて家から近いためそのまでデメリットとは考えていない

コメント

deleted user

Cかなぁ。
どれも一長一短で消去法です笑

Aは送迎等現実的でないこと、
ご自身も頑張るなら良いと思いますけど、私の自治体唯一の国立附属幼稚園は裕福なご家庭多いです。そういうママについていけるか、そして家族ぐるみのお付き合い多いですね。見てきた主観ですが😊
車NGですが、近隣の駐車場を契約してそこに停めて歩いて送迎する人も多いです。

Cに関しては、まずヤンキーややばそうなご家庭がそんなにあるんでしょうか?笑 もちろん0は無理かもしれませんが、
落ち着いたエリアであれば概ね土地の価格と世帯年収は正比例すること、県営市営住宅等がなければ染まっちゃうこと心配するほどたくさんはいないかなと思いますが。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    • 1月12日
じゅん

私ならa園に入れたいので、引っ越ししたいです😅
それが無理なら現実的でないので除外します。

英語教育が本当に整っている、卒園後の英語環境もイメージできるならB園はありかなと思います🙆‍♀
そうでなければc園にします✨

友達の子供でインター行ってて身体動かす機会がなく、身体動かすのが好きな子いますが、子供3人連れて毎日公園行ってるって言ってました🤣

c園に近い200人以上のマンモス保育園に通ってましたが、園の近くに大規模な市営住宅ありましたが、ヤバいなって印象はなかったです🤔
いたとしても、ヤンキー家系の子はヤンキー家系の子とつるんでいたような気がします😅

その後、市の中で一番富裕層が行くこども園に転園しましたが、子供が違うというよりは、親の教育意識が高いので、親同士の会話の内容とかは少し違うし、余裕は感じました。

  • ママリ

    ママリ

    Bにしても、その先の英語教育のイメージをもっと考えなければなりませんよね。コメントありがとうございます😊

    • 1月12日
はじめてのママリ

コメント失礼します。
私も今悩んでいます。
ちなみに、国立は受験をして受かっている前提で大丈夫でしょうか?

去年、国立に落ち、Bのような私立幼稚園に年少で入りました。
主さんが記載されてるデメリットも④以外はなく、良い幼稚園なので、このまま通わせたいです。

ですが、主人の意向で今年も国立を試し受験したところ受かってしまい、転園させるべきか迷ってます…

やはり、国立小学校の環境は魅力的だなとは思います。
私立幼稚園に通ったとて、小学校ではバラバラになってしまいますし…

かと言って、親の出番がどのくらいあるのか不安です😅お弁当も。

まだ決めかねているのですが、
主さんもまだお悩みですか?

Bに入れたとして、小学校はどのようにお考えですか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。私は逆で主人はBに1票いれており、Bにしようかなと気持ちが傾いてきたところです。
    地方国立ですか?首都圏なら、メリットが多そうですね。
    Bにいれたら、小学校は地域で評判の良い公立小でも良いかなと。細々と英語を続けて在学中に数年だけでも教育移住もいいなと思っていたところです。
    国立の雰囲気がお子さんにあえばよいですが、人数も多くないことと、基本的に学力が高いので上位にいれてついていける子なら良いですが、合わなければ、ただの親のエゴなのではないか、とも思います。
    親の出番はかなり多そうですね💦
    幼稚園から小学校でバラバラになってしまうこと、親目線ではかわいそうかなと私も思ってたのですが、よくよく考えてみたら、自分が大人になって幼稚園でのお友達が今も繋がりのある子なんて1人もいなくて、特になんの不自由もないので、バラバラになっちゃうっていうのは別にデメリットでもないなと思いました。
    新しい環境で、新しい友達ができるので。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お住まいの校区の小学校が、評判良いのが羨ましいです。
    うちもそうすれば良かったですが、校区の小学校の評判はまぁまぁです。
    なので、国立か私立かって感じです。
    主人的には公立なら評判のいいところに越境入学とまで言っています😅
    ちなみに、田舎の国立です。

    教育移住は、海外ですか?
    ご両親は英語は話せる感じですか?

    また、Bにする場合は、国立は辞退ということですが、期限までに決められそうですか?
    うちは最悪、辞退するなら機嫌を過ぎてからになりそうです。
    子供の様子も、行きたいと言ったり嫌だと言ったり、コロコロ変わるので😢

    年少からの転園も、可哀想なのは親目線のみですかね…
    もし転園の際に、寂しくて泣いたり慣れなかったらどうしようと思っています。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    住んでいるところの公立はまぁまぁですが、いちばん評判の良い公立に引っ越しても良いなと思っています。親はまったくもって英語喋れないので、教育移住のハードルは高いですが、、。
    そちらの国立は辞退の期限っていつまででしょうか?合格発表時に説明がありましたか、、?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、
    環境がわりと似ていますね💦
    うちはマイホーム建ててしまったため、引越しはできませんが、
    良い校区にアパート借りるなどはできるかもしれません。
    そこまでするなら国立にって感じですが、今の私立幼稚園が魅力的で😅
    辞退して私立→国立小を再受験→国立小か公立って感じですね。。
    辞退の期限は来週いっぱいぐらいで、合格通知に書いてありました。
    ですが、ギリギリで辞退の方もわりといるみたいです。

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    国立幼稚園は親が大変なので、今の環境にとくにデメリットがあまりないなら私立幼稚園→国立小学校か公立小でも良いかもしれませんね。来週いっぱいぐらいなんですね💦

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ、公立小学校だと、お友達次第で流されてしまう心配がありますね😓
    そちらの国立幼稚園は、期限ありませんか?
    また、もともと受験してからどこにするかは考えようかなって感じでしたか?

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    私も同じように思っておりました。でも、たくさんの子がいるっていうのは気の合う子が見つかりやすいですし、国立は人数が少ない中、合わなければ大変な面もありますよね。
    期限は言われておりませんでしたが来週までには返事しなければと思ってます💦合格すれば考えようかなと思っていて、まさかの合格をいただいたので悩んでます。田舎の国立だと、倍率はありましたか?また定員割れでしたか?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人数が少ないというのは、どのくらいでしょうか?
    うちの国立は、幼稚園で1学年50人、小学校で100人なので、普通かなと思っております。
    田舎なので、公立のマンモス校でも5クラスほど。
    倍率は、かなり低かったです💦2倍もない。
    ただ、小学校は4倍ほどになるので、小学校に行きたいなら幼稚園の今!と言われます。
    うちもまさか受かると思ってなく、落ちてくれば〜?ぐらいで主人が受験に行きました😓

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園で1学年が40人ぐらいです.小学校が同じく100人ぐらいですが、公立中はマンモスで1学年300人ぐらいなので3倍ほど人数が違うのです。小学校4倍は、、大変ですね、、うちはそんなにないと思います。幼稚園がまさかの定員割の受験者でした😲例年ではないと思いますが、、やはり公立が人気のようです
    ご主人さんが教育熱心でいらっしゃるのですね、受験に付き添いなんて、、すごいです

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お住まいは地方ですか?
    やはり地方の国立は、都市部ほどきっちりしてたりハードル高いものではないのかなと思うのですが、どうでしょうか?
    都市部ほど、お金持ちばっかり〜ってこともないように思います。
    我が家も一般家庭ですし。。
    公立が人気なのは、なぜでしょうかね?
    幼児教室の先生曰く、そもそも少子化というのもあるし、共働きが多いから附属を視野にすら入れてない、うちには関係ない、学費が高そう。と思ってる人が多いんじゃないか、だそうです。
    私も主人から聞くまでそい思ってましたし。
    もっと裕福な人は私立に流れますしね。
    そもそも主人が附属附属言ってるので、だったら自分で行けばって投げてます😊
    入るならPTAにも参加しなよって。
    自営業だから少しは融通がきくので😅

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    うちも田舎ですよ。ネット情報は首都圏の国立の情報ばかりで、ドキドキしてましたが実際受けてみると全然でしたね。ハードルも高くなく。富裕層ばかりでもないと思います。やはり国立は親が大変なので専業主婦じゃないと難しいので、公立が人気なんじゃないでしょうか。うちは国立に絶対いれたいってほどでもないので、思いの外 主人の意見がB!なのでそっちになりそうです

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうなんですね。服装も、お受験スーツなんていなくて、カーディガンの人もいました。抽選日はもっとカジュアルな人も。
    あえて、そうしてるんだろうなという感じでした。
    そこまで親が大変なのでしょうか💦
    幼稚園よりは小学校の方がマシなのかなと思ってますが🤔
    絶対参加なのですかね?
    中学受験などは考えてますか?

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園よりは小学校の方がましでしょうね、、100%参加のようですし、もし行けない場合は代わりの人が行ったりとしてるみたいですね。PTAに協力できるかどうかを面接でも聞かれました💦中学受験は本人がしたいといえばさせてあげたいですが、どちらかといえば高校受験で良いかなと思ってます。中学受験お考えですか?

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、うちは面接なかったです😳100%との説明もありませんでしたが、入園説明会で何か言われるのかも、、
    あ、そういえば入園説明会はいつでしたか?
    それにはとりあえず参加してみるというのはいかかですか?
    うちは、それから再度考えようと思ってます。
    入園説明会行ったら思ってたのと違ってやめるって人も、たまに聞きます。

    附属がに入るなら、中学は内部進学→公立高校(附属高校がないため
    )か、
    公立中高一貫校の受験も視野に入れています。
    これまた校区の中学校も微妙なため😅

    • 1月13日