![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沐浴が憂鬱で、ヒーターなしで大人と一緒に入れるか相談したいです。18時から30分後です。
愚痴です
沐浴がイヤすぎます。泣くし、その後の着替えや保湿も嫌がってギャン泣き、前後の用意もめんどくさい。脱衣所寒いのにヒーターとか旦那は要らないって言うし。毎日毎日沐浴の時間が近づくと憂鬱になります。1ヶ月検診終わったので大人と一緒なお風呂入れるけどヒーターなしでいけますか?18時から沐浴です。あと30分くらい。本当憂鬱です。インスタとかYouTubeでご機嫌にはいってくれるのが羨ましい
質問じゃなくてごめんなさい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かものはし🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かものはし🐥
浴室暖房は如何ですか?😊
うちは浴室暖房つけて体が温まったらリビングに連れていきます🤗
本当に寒い時は浴槽の板の上で着替えます🙌
![mel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mel
めちゃくちゃわかります…!私も夫は仕事なので、ワンオペ沐浴です😣沐浴中はまだしも、保湿→着替えの時はこの世の終わりのように泣きまくり、こちらの声が掻き消えるほど(笑)今日もまたそろそろ沐浴の時間がやってくるので、頭の中でスムーズにいくようにシミュレーションしながらです💦ご機嫌でいられる子は稀なのでは?!!と思います💦私は好きなYouTube流したり、好きなアーティストの音楽聞いたり気を紛らわしながら何とかやってます…🥹
はじめてのママリ🔰
おっしゃってること全部やってるんですー😭
かものはし🐥
それは大変ですね😱
うちはお風呂の時「ババンババンバンバーン」って有名な歌を歌ってます笑
そしたらお風呂って分かるのかご機嫌になります🤔
お風呂嫌いな子ならお風呂入れるの憂鬱になりそうですね😭