※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

なんて返答したらいいか教えてください!継母が子どものために学資保険に…

なんて返答したらいいか教えてください!

継母が子どものために学資保険に入ると言ってくれています。
(色々意見はあるかと思いますが、私にとっては有難いお話しで賛成しているのでこの事に対するご意見はご遠慮願います。)

継母は私が家を出てから実父と再婚したので今までほとんど関わりがありません。遠方に住んでいてコロナもあったので数回会ったことがある程度、子どもとは会ったことがありません。
今年のお正月に帰省する予定でしたが、体調不良により帰省できなかったのですみませんという連絡をしたところ、帰省した時に話そうと思ってたんだけど…と学資保険のお話しを頂きました。

どこの学資保険がいいかは私が調べて連絡ほしい、お金は継母が出してくれるとのことでした。

ネットで調べてみて、現在私の中で、受取時期が良さそうな第一候補、給付率が良さそうな第二候補が上がっています。
私としては実際に保険会社からの話を聞いた上で決めたいと思うのですが、保障内容(払込終了や保険料など)によっても変わってきますよね…。継母とはそこまで深い話をしていないのでどういう内容で考えているのかわかりませんし、払ってもらうのでいくらくらいで考えてますかとも聞きにくく…。
私が言った保険会社で継母が契約するのか、契約等も私がしてお金だけ継母が払うのかも分かりません。

実際に話を聞いてから連絡とも思ったのですが、保障内容が不透明なのに相談に行ってもと思ったので、とりあえず連絡してみようと思っています。
なんて送ったらいいかアドバイスお願いします!

先日お話し頂きました学資保険について検討したところ、◯◯保険会社と◯◯保険会社が私の希望に合っていると感じました。
この後何を言ったらいいのでしょうか?

コメント

萩ママ

もしこちらの2社以外で、おすすめの所がありましたら、会社を教えて頂けるとありがたいと思っています。

また、こちらの2社で契約をして頂ける場合、詳しくお話しをしたいと思っていますので、お電話でお話ししたいと思っていますので、都合の良い時間帯を教えて頂きたいです。
と送ってみてはどうでしょうか?