※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

実父と自分と子どもで出かけることありますか?子どものお父さんと勘違い…

実父と自分と子どもで出かけることありますか?

子どものお父さんと勘違いされますかね😂
白髪なんですがどうなんでしょう😭?
まだ子どもとの外出が慣れてなくて親に
着いてきてもらえたら助かるのですが😭💦

コメント

ゆー

うちの父は52歳なので、女の人二人組とすれ違った時に年の差婚って言われたことあります🤣🤣🤣笑
なので出かける時はおっきな声でお父さんさぁ〜って話しかけてます!

はじめてのママリ🔰

わかります😂
勘違いされたら嫌なので
「じぃじの抱っこいいねー!」とか
「じぃじとお出かけ楽しいねー!」とか子供に話しかけてお父さんじゃないよアピールしちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

わかります🤣
遊び場行った時に、どっち!?という気まずい雰囲気があったので「じいじお願い!」とかじいじ呼びしてアピールしてました🤣

はじめてのママリ🔰

全然ありますけど、気にしたことなかったです🤣
他人にどう思われても別に良いかなと…!笑

ママリ

あります!母が他界してるので!

うちの場合は子供たちが父のことをじいじと呼んでるのでそれを聞いた人はこの人はおじいちゃんなんだ!と気付くと思います。

見た目が若いお父さんだとおじいちゃんではなくお父さんだと思う人もいるかもしれないですけど、間違えられたら違うと否定したらいいだけなので周りの目はそんなに気にしなくていいと思いますよ!否定する必要ない関係性ならあえて何かいう必要もないですし、本当に気にしないのが1番だと思います!


妹(30歳)の夫が52歳で父が55歳なんですけど、同年代でもいろんな人がいなと感じてます。仮に間違えられたとしても見た目年齢が若く見える自慢のお父さん(おじいちゃん)だと思うようにすると気楽でいられるんじゃないかなぁと思います!