
小学生の下校時間が早いですね。働くママさんは送迎大変そうです。自宅まで15分歩く子どももいます。親子で登校する期間はありますか?
今二男と支援センターに遊びに行って車で帰宅してたら、小学生たちが下校していました!
11時終わりってめちゃくちゃ早いですね😳💦
働いてるママさんは絶対送迎無理じゃないですか??
みんな自分で帰ってくるんですかね??
子どもの足で徒歩15分くらいかかります。
今専業主婦なのですが、いつ働きに行こうか悩んでいます😣
実家も義実家も車で13時間の距離で身内ゼロです😢
私が通わせる小学校は、小学1年の1ヶ月間くらいは親子で登校する決まり?らしいのですが、みなさんの小学校はどうですか??
- ムージョンジョンLOVE(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
今日は冬休み明けだから、始業式だけで短時間なんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
うちの学校は学童始まってるので、仕事ある日は学童行ってます!
お弁当持参です!
-
ムージョンジョンLOVE
学童も入れるのか…💦仕事するって大変ですね😭
- 1月9日

ママリ
今日は始業式なので早いです!
うちは弁当もって学童です。一年生のうちは学童行く子も多いですので喜んで行ってくれます。
うちも校区外の学校なので、10分〜かかります。
朝は一緒に行ってました!
帰りは学童で仕事終わってから迎えに行きます。😌
今は1人で行くことが多いですね。
-
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣
学童入れるのか…働くって大変ですね😭- 1月9日

みみ
学童があるので親がいる子だけ帰ってるのかな、と。
-
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣- 1月9日

はじめてのママリ🔰
今日殆どの学校が始業式ですからね
通常授業になればだいたい15時下校だと思います。
うちの子は入学した日から集団登校なので親子登校というのはないです。
-
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣
集団登校がないみたいで😣
1ヶ月くらいは付き添って登校するって聞いたことがあります。
もしかしたら1週間かもです💦ママさんに聞いてみます🥹
親子登校、働いてるママさんは大変ですよね。- 1月9日

退会ユーザー
親子登校するとこなんてあるんですね😳うちは普通に一年生の頃から子供だけで行ってて、転校したのですがそこは集団登校の場所でした。
私も専業ですが働いてるママさんは学童に入れてるみたいですよー。休みが取れる人は取ったりしてるみたいですが。
-
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣
集団登校がないみたいで😣
1ヶ月くらいは付き添って登校するって聞いたことがあります。
もしかしたら1週間かもです💦ママさんに聞いてみます🥹
親子登校、働いてるママさんは大変ですよね。- 1月9日

to.ri
今日は始業式ですね。
うちは給食後下校なので、13時半頃から学童です。
親子登校は聞いたことないです。
-
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣
集団登校がないみたいで😣
1ヶ月くらいは付き添って登校するって聞いたことがあります。
もしかしたら1週間かもです💦ママさんに聞いてみます🥹
親子登校、働いてるママさんは大変ですよね😖- 1月9日

退会ユーザー
上の子も始業式なので給食無しで11時半には帰宅してました☺️
自分から学校から離れてると、今日なんでこんな学生いるの?!下校早くない?!とか、知らないこも増えますよね😂
うちの学校は朝は班登校なので付き添いはないですが、1年生は学童以外は下校班での帰宅で、3週間は班の中で当番決めて付き添い。その後も付き添いは無し(任意)で下校班です。
ムージョンジョンLOVE
なるほど!始業式ですね!
去年もビックリしたんでした🤣