※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スガちゃん
産婦人科・小児科

11ヶ月半の男児が高熱で救急外来を受診。熱は下がったが元気がなく、発疹もない。脳炎の可能性が心配。救急車3回目を迷っており、不安がある。原因不明の高熱について相談。

至急お願いします!

11ヶ月半の男児です。
4日間40~41.5度の高熱が続き
今日の朝やっと平熱に戻りました。

初日に熱性痙攣で救急車を呼び
救急外来を受診しました。
発熱3日目にも唇が真っ青だったり
呼び掛けへの反応が薄かったり
身体をグラグラさせていることもあり
救急車で救急外来を受診しました。

インフルコロナ、それ以外のウイルス系も全て陰性で
突発性発疹か風邪だと言われました。
脳炎などの初見もみられないとの事です。

本日熱は下がりましたが、明らかに元気がない
ずっと寝ている、食欲もいつもよりない
それに加えて発疹が全くありません。
風邪であればまだ良いのですが
明らかにぐったりしていて
つかまり立ちも全くしなくなって座ることもしません。
脳炎、脳症、髄膜炎などが怖くてたまりません。
熱が下がった後でも脳炎の可能性はあるのでしょうか?

救急車3回目を呼ぶか迷い
救急外来に電話しましたが
こちらに来ていただいても
家庭でできるような処置しかできません。
お母さんが不安なら別に来ていただいてもいいですよ。
と言われて態度にも腹が立つのですが…
顔色もあまり良くないし息子が心配です。

原因不明の高熱が長く続いた時
お子さんたちはなんの原因でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

質問いいでしょうか?