

はじめてのママリ🔰
やるんだよ。が一般的だと思います😅

のり
方言ですね!
私は静岡にいたことがあり、最近愛知(東のほう)にきたのですが、また「〜やるだよ」「するだよ」みたいの使ってる人いるなと思って懐かしくなりました😄
標準だと「やるんだよ」って「ん」が入りますね。

はじめてのママリ🔰
名古屋ですが、やるだよ、とは言わないです😂

みさ
母が静岡寄りの愛知出身ですが、そういう言い方します!

みぃ
愛知ですが言わないです🤣

ぶどう🍇
方言ですね😌
私の地元では言わないですが、
嫁いだところは、「やるだよ」っと言っています。

ママリ
母が愛知県の東三河出身で、その言い方します!なので方言なんですかね🥺
わたしも愛知県ですが西の方の育ちで、そのような言い方はしませんね🤔

はじめてのママリ🔰
三河の友達がやるだよーと言います!!

はじめてのママリ🔰
皆さま沢山のコメントありがとうございました!
実家が東三河で私が小さい頃静岡に住んでいたのでどちらもやるだよの方言の地域でした😂笑
教えてくださりありがとうございました😊

ママリ
いまさらすみません、
前の職場のパートさんが同じ言い方をしていて、わざとおちゃめに言ってるのかなとばかり思ってました😂
かわいい感じで私は好感でした😆👍
コメント