※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期にゲップが止まらず、睡眠不足で限界。鼻風邪もあり、水を飲むとゲップが出て困っています。解決策や妊婦向けの薬が知りたいです。病院の予約が取れず、日曜日はどこもやっていないので、困っています。

妊娠後期に入ってからゲップが止まらなくて、特にここ数日は酷くて4日間で合計1時間程度しか寝れてません。
もう睡眠不足で限界で免疫も落ちて風邪にもなりました…

食事もこまめに分けてとってます。
就寝の8〜7時間前には食事をおわらせてます。
枕も高くしてますが、完全に起き上がらないとゲップができないので5分に一回くらい起き上がってゲップしてます。
水を少し飲むだけでも上がってきてしまって、水を飲んで1時間ほど横にならないようにしてても横になったら途端水があがってきます。

鼻風邪で鼻水だらだらでティッシュを詰め込んでるので口呼吸になっていて水を飲まなければ喉が渇いてしまいます。


なにかほんの少しでもいいので解決策ないでしょうか?
市販で妊婦が飲める何かしらの薬は無いでしょうか?

今日病院の予約取れず、明日は日曜日なのでどこもやってなくて…

コメント

ママリ

同じ状況ではないですが、
妊娠後期に近づき、風邪をひいてしまい、2.3時間おきに起きてしまうという寝苦しい昨今を過ごしてます😢

対策になるか分かりませんが、
ヨギボーの上で寝るとか、
大きい抱き枕(クッション)の上に上半身を乗せて寝る
とかはどうでしょうか?

枕を少し高くしたくらいでは厳しいかもですが、上半身を斜めにできる状態であれば、寝やすいのかなと感じました。

そうなると、大変ですが、斜めになるベッドのレンタルもありなのかもです🤔

たこすけ

逆流性食道炎ぽくて、検診の際に相談したらファモチジンという胃薬?的なものを処方してもらいました。
寝る前に飲むとだいぶ楽になります😌
ガスター10と同じ成分と言われたので薬局の薬剤師さんに確認してみてはいかがでしょうか?