妊活 妊活中で、人工受精2回目です。体外受精の経験を教えてほしいです。 2人目、妊活中です。 1人目は一発で授かりました。が、 旦那の精子が、若干運動性などが弱く、、 人工受精卵2回目に今月入ります。 旦那は無精子ではないので、不妊ではないと病院で言われました。 人工受精、何回目で授かりましたか? また、体外受精へステップアップする時期や理由など、 ご経験された方、教えて頂きたいです。 最終更新:2024年1月7日 お気に入り 旦那 病院 運動 受精卵 精子 体外受精 不妊 2人目 妊活 人工受精 はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 3歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 1人目自然妊娠、2人目体外受精で授かりました。 私の場合は旦那の精子には問題がなかったので人工授精は飛ばして体外受精にステップアップしました。体外受精3回目で授かれました。 1月5日 はじめてのママリ🔰 なぜ、人工授精を飛ばして、体外授精されたのか、差し支えなければお聞きしたいです。 1月7日 はじめてのママリ🔰 上記にも書いたとおりうちは旦那の精子に問題なかったからです。精子に問題があれば人工授精の意味がありますが問題なければやっても意味ないと先生から言われたので体外受精にステップアップしました。 1月7日 おすすめのママリまとめ 体外受精・不妊に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なぜ、人工授精を飛ばして、体外授精されたのか、差し支えなければお聞きしたいです。
はじめてのママリ🔰
上記にも書いたとおりうちは旦那の精子に問題なかったからです。精子に問題があれば人工授精の意味がありますが問題なければやっても意味ないと先生から言われたので体外受精にステップアップしました。