※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

乳腺腫瘍が見つかり、1年後に再検査が必要です。妊活中であるため、中止すべきか相談したいです。


先月、会社の健康診断を受けました。
乳がん検診も受け、 マンモグラフィとエコーをしました。

エコーの結果、
乳腺腫瘍が7mm×4mmと書かれていて、
1年後に要検査
と書いていました。


今、妊活中です。

この場合、妊活を中止した方がよいのでしょうか?


アドバイスなどくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

妊活で病院に通っているなら先生に相談、通っていないなら病院で再検査してもらうまで中止します!

どちらにせよ一年後ではなく、現時点ですぐ病院に行きます🏃🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに検査した病院と、普段通うことになる病院が異なるのですが、大丈夫でしょうか?

    • 1月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結果の紙を持参して行けば大丈夫だと思います!

    • 1月5日
こはね

妊活は一時中止します。
そして上の方と同じですが、1年と言わずすぐに病院行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すぐ行ってみます!

    • 1月5日
ももかっぱ

技師です。
一年後要検査ってことは確実に良性と考えられる腫瘍なのかなぁ?と思いますが、
とりあえず乳腺外科のある病院行って、詳細聞いてみたらいいと思います。

この書き方だけ見ると妊活も別に続けても問題ないと思います。妊娠中でも乳腺エコーはできるので、経過も見れますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。細かくありがとうございます!
    妊活は続けつつ、今月中に病院に行ってみます!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

1年後に要検査ならば、妊活を中止するほどではないですよ。

バッキリと良性のしこりという判断だったのだと思います。

(少しでも怪しければ、すぐに再検査になります。で、再検査のうち95%は異常なしです。)

気になる場合は、月イチのセルフチェックをして、半年後に検診に行きます。エコーなら妊活中でも妊娠中でも検査できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    セルフチェックというのは、触診でしょうか?
    いまいちしこりというものが分からなくて😅

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触診です!石鹸のついた手で撫でるようにチェックします。
    やり方はYouTubeで探すとたくさん出てきますよ!

    気になるようでしたら、嚢胞の場所だけを確認しに受診してみても良いかもしれないですね。

    • 1月6日