
妊娠中にランチで食べたトマトスープにハーブが混入し、下腹部痛が気になります。ハーブの摂取量が気になります。
今妊娠6ヶ月です。
久しぶりに友達とランチへ行きました。
メニューを見て頼んだのは野菜のトマトスープのセットです。私は、食事の取っていいものや駄目なものなど、結構気をつけたりしてました。
今回食べた野菜のトマトスープは普通に美味しく頂いたのですが下の方からローズマリーがいっぱい出てきました。
私はびっくりして食べるのやめましたが、
その時はもうほぼ食べ終わっていました。
それから何時間かしてから、下腹部痛がして
特に左側がギュッと痛くなりました。
食事を気をつけてたので思わぬとこでハーブが出てきたのでショックでした。
不安で仕方がありません。
妊婦さんはハーブなど気をつけていますよね。
大量摂取ではなかったら大丈夫なんでしょうか。
- ちゃむたろ(7歳)

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ( ˙˘˙ )
わたしのところの先生はバケツいっぱい食べなきゃ大丈夫だから美味しいもの食べなって言ってます( ˙˘˙ )

さくら
私も妊婦によくないハーブとか入った料理食べてました。
食事で普通に取るぶんには大丈夫と医師からも言われました。

まー1228
あまり心配しすぎは
逆にストレスになりませんか?
ちょっとくらい食べたところで
影響はないと思います(*´-`)
赤ちゃんって生まれる前も
生まれてからも意外と強いです。

さわみん
なにも気にせず好きな物を食べてました。
毎日3食同じ物を大量に食べるわけじゃないから気にしなくていいよ〜と産婦人科医にも言われてたので😅

退会ユーザー
よく考えたらハーブのチキンの
サラダとか普通に食べてました。笑

☆kiyu
ハーブってダメなんですね(^_^;)知りませんでした(^_^;)
気を付けてたのはカフェインや生物くらいですかね😂ストレスになってしまうのであまり気にしすぎず食べてました(*^-^)
コメント