※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と一緒にハイブランドを買いたいが、子供が暴れるため悩んでいます。オンライン購入も考えたが、実物を見ずに高額支払いは不安。子供を預けて買い物するしかないか悩んでいます。

幼児がいてハイブランド購入する方、お店に子供と一緒に入って買い物してるのでしょうか?

娘はイヤイヤ期もあいまって癇癪持ちで、かつママっ子な事もあり、お店に入って私が娘の相手ができずに買い物なんてしたら、パパにも同行してもらったとしても、ままぁぁ゛‼︎!!ってギャン泣き大暴れするのが目に見えます。

ならオンラインで購入も考えましたが、
やはりハイブランドなので実物見ずに大金払うのが躊躇されて…
昔は百貨店とかのブランド品買うの好きでしたが、子供産まれてからは大声大騒ぎされても問題ないショッピングモールばかり。。
久々に何か自分にご褒美買いたくなったのですが、子供預けて行くしかないですかね…

インスタとかでハイブランド身につけてたり購入報告してる人ってどーやってるんでしょ…そんな頻繁に子供預けて買い物できる環境なのですかね?💦
インスタはともかく、ママリの皆さんはどんなふうに自分の買い物してるのでしょうか。。

コメント

ママリ

普通に連れていきましたよ!
ヴィトンとかは店員さん大勢が子供たちと遊んでくれてました笑

セリーヌとかではさくっと済ましたり🤔

はじめてのママリ🔰

3歳くらいまではパパに預けて1人でお店に行ってました!私は行くとあれこれ見たくなって、目的の物以外にも追加しちゃうタイプなので😂
今は全然一緒に行けるし、ソファとかで座って待ってます!