※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄弟ママ
妊娠・出産

HCGを打っているため、排卵日は合っています。高温期の線が変化し、逆転現象が起きました。逆転現象が遅いとホルモン値が悪くなり、流産の可能性があるか心配です。線の濃さだけで流産するかは分かりません。

hcgを打ってるので排卵日は合ってます!

高温期11日〜14日は薄く
16日から濃くなり18日目の今日は逆転現象に
なりました

逆転現象が遅いとホルモン値が悪く
化学流産や流産するってネットで見かけたんですが
本当ですかね…?💦

線の濃さだけで流産するとは限らないですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

4wで初めて検査したときから8wくらいまで逆転せず終了の線と同じくらいの濃さでした。今のところ出血や張りなど何にもなく安定期まで辿り着いてます🙌
まだ生まれるところまで行ってないので説得力ないかもですが、、、😂

  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    コメントありがとうございます

    そうなんですね😭
    ネットを信じちゃダメですね💦

    きちんと赤ちゃんが育ってるみたいで
    良かったです😌

    • 12月31日
りょ🔰

同じく排卵日確定でしたが、
高温期15日目の妊娠検査薬が兄弟ママさんの16日目と同じ位の濃さでした!
産婦人科では胎嚢も胎芽も実際の週数よりやや大きめで推移し、
医師からも勢いのあって良い経過だとお墨付きでした😊

hcgで大事なのは伸び率だと聞いたこともありますし、16日→18日の濃くなり方をみると十分な気がします🙌

  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    コメントありがとうございます

    そうなんですね!
    ネットを信じちゃダメですね💦

    少し安心しました♪

    • 12月31日