※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【お年玉の不公平感について】義姉(30代後半)と姪(小学校高学年)につい…

【お年玉の不公平感について】

義姉(30代後半)と姪(小学校高学年)についてです
義姉は出戻りで、いろんな男性とお食事には行くようですが結婚の話は今のところありません
夫も「結婚するつもりはないんじゃないか」と言っています

年始のご挨拶の際、義姉からは毎年私の子供達にお年玉を頂戴し、夫から姪へもお年玉を渡しています
私としてはこれからもひとりっ子の可能性が高い義姉と、兄弟がいる我が家のお年玉のやりとりは不公平に感じ申し訳ないです
姪へのお年玉の増額とまでは言いませんが、ちょっとした本や文房具のプレゼントなどで出費を合わせるべきではないですか?
夫は義姉や姪にあまりいい印象がないので、このように話しても首を縦に振りません

本来であれば義姉と夫で簡単にでも取り決めをしてほしいのですが、親戚づきあいのお金は家計ではなくお互いのお金から出しているので、私も夫に強く勧められません…
また私自身ふたり兄弟で、父方母方のいとこもそれぞれふたりずつなので、自分の親のやり方は参考にならず…

ご自身のお子さんより姪っ子甥っ子さんが多い方、どのように感じますか?またどう対応されていますか?

コメント

🔰

うちは1人っ子。妹のところは3人。

うちの子が生まれた時に話し合い合計の金額を揃えるということにさせてもらっています。
そして会った年にしかお年玉のやり取りはしません。

かなた

我が家は二人、甥っ子は一人っ子なので相談の上で合計額を合わせてます。
または多くいただく分他の機会にお小遣いやプレゼントを渡してもいいかと思います。

○pangram○

んー

私は娘に千円くれる兄がいますが、姪っ子(中3)には5000円にしてます。

不公平とは感じませんよ!
私は兄が大好きですし、赤ちゃんから見てる姪っ子も大好きです。

娘に千円なことを、不公平と感じたことはないんです。

だって、いつもいつも娘を我が子のように可愛がってくれる兄と、妹のように優しくしてくれる姪っ子です。

これを金銭的に公平に5000円寄越されたら、困っちゃいます。

年相応な金額が、良いと兄には言ってますよ。

私の夫は、私が5000円出してることは知らないと思います笑
言ってません。
ただ、娘がもらった額が1000円なのは、分かってます。私は年齢に相応しいお年玉を渡してるよとしか、伝えてません。

出費と思っていませんから、お年玉以外の物は不要です😉

はじめてのママリ🔰


まとめてですみません
回答ありがとうございました

やはり夫と義姉の話し合いが必要ですよね…
お願いしてみます