※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ABC
家族・旦那

親戚からもらった出産祝いの金額を知りたいが、祝儀袋に書かれておらず、中身を確認されたことに不快感を覚えている。気の利いた行動かどうか不安に感じている。

親戚の家に行ったときに両親が息子の出産祝いを預かって、渡してくれました。
30000円ももらったよと。
…?
外袋に値段が書いてあるタイプじゃない。
わざわざ祝儀袋開けて値段確認したみたいです。
すごく嫌だったんですが、私の感覚おかしいでしょうか?

コメント

ぽろママ

私の親は中見てお返ししといてくれますが、そういうのもなく見るだけなのは何の意味が…となりますね😅

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます!
    お返ししてくれるとかはなく、ただ知りたかったんだと思います💦昔から子供部屋に勝手に入って色々言ってくるような人だったので、そういうのもありすごく不快に感じてしまって😅

    • 12月27日
ma

え?嫌だ。
嫌です‼︎とても。

デリカシーがないというか、卑しい感じ。
実母であればなおさら嫌悪感ハンパないです。

こっちもう世帯持った大人だし、みておいてと頼んでもいない。
ただ一個人の興味でのぞいてから渡す…
そんなに金額見たかったならそっとみて見たこと伏せて置いてほしいですね💦そもそも嫌ですけど。

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!卑しいと思いました。
    本人たちは何もおかしいと思ってないんですよね。
    別世帯になった感覚もないようで、やらないでと言っているのに勝手にベランダに出て片付けたりしています。
    言ってもわからないようなので、徐々に疎遠にしていくつもりです😅

    • 12月27日
  • ma

    ma

    一言、お行儀が悪いですね💦
    親しき仲にも礼儀あり、と言いますがいくら娘とはいえ別の人間。
    尊重とかないんでしょうか。
    マナーが悪すぎる。

    仮にABCさんが独身だったとしても、高校生だったとしてもやってはいけない。

    実母なだけにガッカリな気持ちになりますね💦

    • 12月27日
  • ABC

    ABC

    言われてみれば、昔から似たようなこと色々されてました💧指摘すると逆ギレされ、あなたのためを思ってやってるのにとか、冷たい娘だとか言われ…
    割と両親どちらもそんな感じで、ほんとガッカリです😅

    • 12月27日
  • ma

    ma

    トンチンカンなのにプライドは高いみたいな感じでしょうか😂
    ちょっと自分の母と重ねてこんなことを言ってしまいました 笑

    • 12月27日
  • ABC

    ABC

    トンチンカン!そうです!!プライドもあるのかも。
    うちは自分と子供は違う考えを持つことあるのを受け入れられないのが大きいと思います😅

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

相手側の子どもが出産した時に親が渡す時の目安になるし私は普通かなと思っていました。
うちは、親戚同士のお返しの仕方があるので親に任せていました。

親戚関係のお祝い事は親同士の付き合いがあってのことだと思うので、見られて嫌な気分にはならないです。

実際、親戚付き合い多い実家はたくさんお祝い頂きましたが、義実家は親戚付き合いをあまりしていなくて、出産祝いを親戚からはもらっていないので、尚更そう思います😃

  • ABC

    ABC

    そのような考え方もあるのですね!ありがとうございます!!

    そのようにお互いに必要性を理解して納得していたら全く問題ないと思います!うちは代わりにお返しをしてくれたり、お返しについてのアドバイスがあるわけではなく、ただ勝手に見て金額を確認するだけで…。私はいただいた相手にも失礼だと思ってしまいました。

    • 12月27日