※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
ココロ・悩み

妊娠中で体力がなくなるのに、苦手な人と話すと心も疲れる。以前は笑顔で対応できたが、最近は話だけで倒れるほど疲れる。大家さんが話を聞かずに一方的に喋る。

苦手な人と話したらすごく消耗した…
妊娠中て体力もなくなるけど、心も弱くなりますか?
前は苦手だなーと思っても笑顔で跳ね返せたのに。
電話で話しただけなのにぐったりして動けなくなっちゃいました…(´゚ω゚`)
今住んでいる所の大家さんで、人の話を全く聞かずに一方的にベラベラ喋る人です。

コメント

ミサ

弱くなります!メンタル面ガッツリ削られますよね…(´-д-`)

大家さんとは一先ず話がついたようですが、次からは最初に今日は具合が悪くて等の前置きをおいたり、電話のキャッチや、宅配等を理由に適当な所で切り上げましょう!

EKO

なりますょ!!
妊娠中はかなり!!

話が長く一方的な人との電話の対処法教えますね!!

向こうが一方的に話してる時
少し耳から電話を離してください。
間があったらその時だけ
そうですよねぇ~と返すと
ほぼほぼうまく行きます。
相手の人には失礼ですが、私は耳を離してる時、おかしくておかしくて笑うのを必死にガマンしてます笑笑
話なげぇなぁ~と笑笑

更に失礼なんですが、これクレーム的な怒っている人にも使えます。

もちろんどう考えても、こちらが悪い時には真摯に謝罪しなくてはいけませんが
理不尽なことでお怒りの方にはこの方法でスルーすると気が楽ですょ

心が弱くなっているのも妊娠中だからなので、気にせず元気だしてくださいね(^O^)

もこ

コメントありがとうございます(^^)
削られるって表現、正に!です。
やられました…
ただの退去の連絡だったんですけどものすごい疲労感で(=_=)
マシンガン過ぎて返事しか出来ないんです(;▽;)
後少しの付き合いなのでがんばります…

もこ

コメントありがとうございます(^^)
受話器を耳から離すやり方、やった事あります!笑
相手真剣なのに、笑っちゃいますよね(・∀・)

妊娠する前は面倒な人だな、と思いながらも、良くしてもらってたので愛想よくしてましたが最近耐えられず…
あと数えるくらいしか会わないと思うので、がんばります!!