旦那と育児方針で揉めています。私のやり方と旦那の意見が違い、ストレスです。寝かしつけについても意見が分かれており、どうすればいいか分からない状況です。
これで良いのでしょうか‥
旦那と育児方針で揉めてます。
私は私なりのやり方で娘を一生懸命育ててます。
○ちゃんはこういう子なんだな~
こういう方法があってるんだな~と
思ってやってます。
しかし旦那はそれが嫌みたいです。
例えば夜の寝かしつけは
授乳して、最後は1時間くらい
ハムハム吸わせて寝かしてます。
とても時間がかかるし疲れるのはありますが
泣かずにおとなしくしてくれるしニコニコしてるし
抱っこしなくて済むこともありこれが定着しました。
旦那は「可能性を潰している」と言います。
「本当はひとりで寝られるのに
おっぱいがないと寝られないようになってかわいそう」と言われました。
確かに母乳の出が悪いときはなかなか寝なかったり
タイミング合わず お風呂前に授乳すると
お風呂上がりの寝かしつけのときにはおっぱいが枯渇していて大変です。
でもおっぱい無しで抱っこするほうが
私は辛いし、声を枯らして泣きすぎて疲れて寝る姿は見てて悲しくなり、辛くなるのでみたくありません。
まだ3ヶ月だし、寝やすい方法で
満足してニコニコ眠れたほうが幸せだと思います。
しかし旦那はそうは思わないようで
先日、「俺にやらせて。口出さないで」と
寝かしつけをしました。
ギャン泣きのなかゆらゆらあやしてましたが、
最後は声が枯れてて裏返って顔も真っ赤で‥😭
疲れて突然声が止まり 寝ました。
遠くから見守ってましたが辛かったです😣
それでも旦那は「おっぱいがなくても寝られるんだよ。」と満足そうです。
私は泣いている姿を見るのが辛くて
「寝られるからなんなの?
あんなに泣かせてまですること?
かわいそうだよ」
と思うし、話すのですが
全く取り合ってくれません。
とてもストレスです。
私が授乳して寝かしつけたら
落ち着いて寝れるのに、そんなことする意味ってあるんですかね。
旦那に任せる日があってもいいのでしょうか。。。
もう分からないです。
- ことり(1歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月のころの私だったら、ことりさんと同じように思っていたかもしれません。
なので、批判するつもりは全くなく、お気持ちには共感します。
ただ、旦那さんの言っていることにも一理あると思います。
ママでなければ出来ないことをルーティンにしてしまうと、いざという時に旦那さんに任せられないですし、旦那さんとしては蚊帳の外にされているような気持ちにもなるのかな、と思いました💦
まだ生後3ヶ月だから…ともありますが、それが癖になると習慣を変えるのは大変かと😭
生活リズム的に寝かしつけに全く協力してくれない、その気がない旦那さんなら黙ってろと思いますが(笑)、そうでないなら旦那さんにしっかり参画してもらえるやり方を考えてもいいのかなと思います。
お嬢mama
私も母乳の出が悪かったのですが、助産師さんからは出なくてもいっぱい吸ってもらった方が出が良くなると言われたので、根気強く吸わせてました!そのまま寝てしまうならそれでいいと思うのに。。🥹
旦那さんは育児経験があってそういうこと言ってんですか?1人で寝られるって何言ってんですか?まだ3ヶ月ですよ?😇
おっぱいがないと寝られないようになることないです!
ギャン泣きで疲れて寝かせられる方が赤ちゃん本人のストレスになるので逆に可哀想です😭
授乳は赤ちゃんが欲しいときにあげるのが最優先なのでドンドンあげてほしいです!!
赤ちゃんの健診は一緒に行かれてますか??
医師の前で今の授乳の仕方とか育児の悩みとかあれば再度確認した方いいですよ!
ことりさんのストレスで母乳が出なくなったらどうしてくれるんですか🥹
かな
同じ寝かせ方で寝かせています!
うちの子は眠たい時のみ高い声でギャン泣きするので、今眠たいんだなと分かっているので、私が授乳して寝かせています。
旦那さんも寝かしつけしたいのでしょうか?もう少しやり方があると思います!
ギャン泣きさせて疲れさせて寝るのは赤ちゃんもストレス感じたりしてしまうので見てて嫌ですよね🥹🥹
たっぷり飲んでからの抱っことかやってみたりしてはどうでしょうか?
でも、授乳しながら寝かしつけの方が安心して寝てくれますよね🤣
おかげさまで寝かしつけは私じゃないとダメになってしまいかわいいです笑
退会ユーザー
どっちも間違っては無いと思います。ことりさんの寝やすい方法で、という気持ちも分かります。ただおっぱいがないと寝られないようになって可哀想という旦那さんの気持ちもわかります…。例えばの話、ことりさんがインフルやコロナになったとして子供に移すと悪いから子供と寝るのを辞める状況になった時、お子さんはおっぱいでしか寝れなかったら泣き疲れて寝る日が1週間続きますよね💦(完治するまでの期間と考えて)まだ3ヶ月、それはその通りですがやはりおっぱいでしか寝れないは親子共に大変な日は遅かれ早かれ出てくると思います。うちも1人目は添い乳でおっぱいでしか寝れない子にしてしまい、断乳する時や自分が体調崩した時はひたすら泣き、泣き疲れて寝る子供を見て2人目はおっぱいでは寝させないようにしました💦
はじめてのママリ🔰
すごく分かります🥺
私もそんな感じでした。
ネントレとか無理ですよね。
私が腹痛めて産んだ子やねんから口ださんとって!!って夫を突き返しました。
自分の体力とメンタルがもつまではそれでいいと思うし私も後悔はありません。
ただそのせいかは分かりませんが、娘は断乳に苦労、断乳後の2歳の今でも寝るのが下手で困ってます😥今2人目妊娠中なので産まれたら、2人目は泣いてても放置で寝てもらうしかないかなと思ってます💦
2人目も付き合ってあげたいですけどね。
でも今は1人目ですしママが思うように育児するのが一番だと思いますよ☺️
ミラクル
どっちも間違いじゃない気がします。こうじゃなきゃいけない!というのは育児にはないですし、ネントレとかしてる家庭もあるでしょうし💦
結局、擦り合わせていくのが大事かなと、思っています。
例えば、
1時間泣かせ続けて寝なかったらおっぱいにする
30分泣かせ寝なかったら哺乳瓶でミルクを(お父さんが)あげる
健診で聞いたようにする
とか、どちらも譲らず、白か黒じゃなくて、折衷案考えられたらいいかなと思いました!
退会ユーザー
生後4か月です。
私も最初旦那から添い乳は窒息のリスクがあるからやめた方がいい。とか俺でも寝かしつけする時があるから〜と言われおっぱいで寝かすと色々言われました!
でもじゃあ毎日お願いしたら、俺には無理かもしれないと言われ何も言われなくなりました。
もちろん毎日付き合って一緒に寝かしつけ交互に代わってくれるなら、頑張ろうってなるのですが、日々重くなっていく子供を、泣くわ反るわ顔真っ赤にして可哀想だわで夜1時間以上寝かしつける体力と気力はほぼ残っていません笑
余裕があって落ち着いている時は添い乳やおっぱいじゃなく、ゆらゆら歌を歌いながら寝かしつけしていますが、旦那も遅くワンオペで寝かしつけなんて日には添い乳とおっぱい全然使ってます笑
ゆうり
育児方針揉めますね。
子供は母親の匂いや母乳で甘えて泣きますよね。
元旦那にはそれが全くないので娘は安心でもなく何も感じないので寝てました。
元旦那からは俺の方が安心して寝るんだぞと言われ、はぁ…とため息が出ました。
いやいや、あなたはほとんど見てないのに、こういう時だけ偉そうに言うんだなと。
声枯れてまで寝かせるのは私でも苦痛です。
可能性を潰してると言われたところでって思います。
そんなにギャン泣きさせて疲れさせて、ただ疲れて寝る方が可哀想だと感じます😭
のらのら
個人的にはママのやりやすい方法、ストレスのかからない方法が良いと思います。
まだ3ヶ月です、どうにでもなるというか、変わっていきます、変えたくなくても。
ママが授乳で寝かしつけが辛いならパパのやり方も良いと思います、でも見てて辛いなら、今のやり方でいいと思うならそれでいいと思いますし、パパも譲ってあげたら…?と思っちゃいますね。
はじめてのママリ🔰
私もどちらも間違ってるとは思わないです!!
なので批判では全くないです。
私も低月齢から授乳で寝かしつけてました。
見事に授乳でしか寝なくなりました…🥲
私がコロナになった時、旦那が必死に寝かしつけようとしてくれましたが中々寝ず…娘も旦那もとても辛そうでした😭
(娘は4ヶ月の時でした)
私自身も胸が押し潰されそうなくらい苦しかったです💦
そこから授乳寝かしつけを辞めました!!
旦那でも寝かしつける事が出来るようになりました✨
ただ、機嫌悪い時は私しか無理なんですが…笑笑
コメント