※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が発達に遅れを感じて不安。他の子供と比べて意思疎通が難しいと感じています。発達障害の可能性も心配。

0歳児でも指示通ったり、意思疎通って普通は出来るんですか?
1人目の子供なのであまりわからないのですが、11ヶ月半になるのにハイハイもつかまり立ちもしません。
膝立ちはしますが…
ちょうだいどうぞもわかってないし、いただきますご馳走様、バイバイなどできません。
はーいはたまにやりますが、私が手を挙げたらあげるだけで名前呼ばれて手をあげるとかではないです。
パチパチは周りがパチパチしてたらやります。
おもちゃも正しい遊び方を理解出来てないので投げたり、ひっくり返したりします。
周りの子を見てると、かなり意思疎通出来ているし、指さししてるし衝撃でした。
1歳からやるよーとか1歳半検診までにできれば大丈夫だよって言われますが、発達障害のお子さんがいるママは0歳児の時から違和感あったとか、0歳ながら意思疎通出来ないのおかしいと思ったなどを見て、あ〜…やっぱり私の勘当たってるかも…と毎日毎日不安です。
子供は可愛いです。でもこれから上手く育てていけるか心配でしかないです。
他の11ヶ月児と比べてかなり違和感を覚えています…

コメント

ママリ

1歳になったばかりの娘がいます!

ハイハイたっちはしますがまだ歩きません。
ちょうだいどうぞ、パチパチ、はーい、はしますがいただきますご馳走様はしません。
というか1歳でいただきますご馳走様できてるお子さんなんて少数だと思います。
意思疎通は少しずつできてきている気もしますが、
おもちゃはまだ舐める専門ですし
正しい遊び方なんて全然できてません!

適当なことは言えませんが、
そんなに心配なさらなくてもいいんじゃないでしょうか?

ゆか

早い子はできるのかもしれないけど11ヶ月でできなくても全然普通ですよ✨
おもちゃの正しい遊び方なんて大人が勝手に決めたことなので子どもにはわからくても大丈夫です!
うちの末っ子は1歳過ぎてからいただきます、ごちそうさまで手を叩くようになってちょうだいどうぞはおととい初めて出来て(笑)、名前呼んではーいなんてはーいと手を上げた私の手に向かって頭突きです😂

ママさんの違和感が当たっていることもあるのかもしれませんがまだまだ成長の個人差が激しい時期なので今は可愛い姿を見逃さないようにすることが優先かなと私は思っています😌

  • ゆか

    ゆか


    ちなみにうちもまだ歩きません🥹

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月後半、もうすぐ11ヶ月の娘がいます。
ハイハイはしていて、つかまり立ちは3回しただけ。
バイバイは5日前からできるようになりました☺️
お腹すいたときとか、『ご飯食べたい?』と聞くと口をパクパクやります☺️

10ヶ月健診で、つかまり立ち2回しかしてないって言ったら1歳の予防接種で健診させてね!と言われました💦
不安でしたら、小児科で相談してみるといいですよ☺️

はじめてのママリ🔰

膝立ちするなら、もうすぐですね!
親や周りを見て真似する、つまり模倣が出ているのすごいです👍

指差しは10ヶ月くらいから「始まる」ので、11ヶ月で指差し出てる子は早い方だと思います。
うち上の子1歳すぎ、下の子1歳1ヶ月で指差ししました。

簡単な指示が通るかどうかも、そんなに焦らなくていいと思います。うちの子、指示通り始めたなーと感じたのは1歳2ヶ月近かったです😅

書いてあることだけ見ると、違和感覚えるところ無いです。
実態に対面してると印象変わるのかもしれないですが。

0歳の頃違和感あって、実際に障害があった方のこと見ると心配になりますよね〜。
でも違和感あっても結果健常児だった人はわざわざ書き込みしないので。
違和感ありつつ成長と共に気にならなくなった人の方が、桁違いに多いと思います。