![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが昼寝が短くなり、30分ごとに起きるようになりました。夜は11時間よく寝るが、昼間は30分×4回寝ています。ネントレが効果あるか気になるそうです。
生後5ヶ月です。
元々昼寝の短い子でしたが、今まではほんとにたまに2時間くらい寝ることもあったのに5ヶ月に入ってから30分きっかりに起きます。
時計入ってるんかってくらい正確に30分です😅
車乗ってても同じです。
抱っこしてても30分経つと静かに目が開いてニコニコだったり大泣きだったり半々です。
再入眠させようと抱っこしても絶対寝ません💦
その代わり夜はよく寝る子で
最近まで睡眠退行っぽくて夜中1回起きてましたが、ここ3日間は夜通し11時間寝てます。
同じような子いますか?
日中は毎日2時間半おきに30分×4回の睡眠で基本ベッドですが3回くらい着地失敗したら諦めて膝の上で寝かせてます。
ネントレ興味あるんですが昼寝にも効果あるんでしょうか?
- ママリ(妊娠35週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わっかりますー!!!!30〜40きっちりアラームあるのか?!ってくらいで起きます!
娘も夜寝てくれるので夜寝るならいっか〜と軽く考えてました🤣
2ヶ月くらいからネントレというのかネントレ的なものをしましたよ!トントンで寝たりオルゴールかけたり部屋を暗くしたりしました!
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
全く同じで基本昼間ぴったり30分です🤣びっくりするほど正確ですよね🤣
2ヶ月頃から昼寝ほとんどせず、夜9時半から朝8時半までぐっすりな子です!!
もうこういう性格なのかなってことで諦めて無理には寝かせてません😅 眠そうだなぁってときは頑張って寝かせますが、半々で失敗します🤣
5ヶ月頃からは昼寝も暗いとこがいいらしいですけど……してないです😅したほうがいいのかなぁ
-
ママリ
ほんとに正確ですよね!😂
昼寝ほとんどしなくても夕方ぐずりませんか?
うちの子は暗い部屋の方が寝るのでたまに暗くしてます😊
でも明るくてテレビついてても眠い時は寝ます笑- 12月21日
-
ママリ
もちろんグズります☺️
- 12月21日
-
あー
夕方はぐずりますねー🤣昼寝しててもぐずります🤣黄昏泣きかなって抱っこでうろうろしてます✨ 6時ぐらいに夕寝?たまにするのが夜寝なくなるんじゃないかとはらはらします😅
眠いときは寝るから良いかな!って🤣- 12月22日
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
うちもベッドだと30分きっちり、ほとんどズレなくきっちりで起きます。
しかも夜はまとめて寝てくれてたのに最近は3-4時間で起きるのでそれはそれはしんどいです。
-
ママリ
それはしんどいですね💦
今まで寝れたのにどうして?!ってなりますよね。- 12月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じですー!
寝返りで睡眠退行気味ですが夜は10時間以上寝ます!
昼寝がほんっとに下手で30分で起きます!
ちょうど30分くらいがレム睡眠?睡眠サイクルが眠りの浅いタイミングらしいです。
夜寝る子は昼はあんまり寝ないって4ヶ月検診の時に保健師さんが言ってました🥲
1日のトータル睡眠時間が確保出来てるし良いやって昼寝は諦めてます😢
りん
こちらに書いてしまいました!申し訳ありません💦
ママリ
同じ方いて嬉しいです😂
やっぱり夜寝てる分昼寝少ないだけですかね!
夜寝ないよりは全然いいんですけどね!!
トントンで寝てくれるの羨ましいです😳