※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

生後6ヶ月のミルクの量について相談です。完ミに切り替えたが、ミルクの摂取量が少ない悩み。体重は増加しているが緩やか。他のお子さんは1日どれくらい飲んでいるか知りたい。飲ませる方法を模索中。

生後6ヶ月のミルクの量についてです🥺
私が薬を飲まないといけなくなり、混合から完ミに以降しました!
もともと哺乳瓶拒否があり、飲ますのに苦労していたのですが、おっぱいをやめてもなかなかミルクの量を飲んでくれません💦
多くてトータル800、少ないと600くらいの時もあります😭
少ないですよね?💦
体重の増えは曲線内にはいますが緩やかになってきています😰
ミルクや哺乳瓶を変えてみましたが無理でした。
同じ月齢で少食なお子さん、1日どれくらい飲まれてましたか?
やはり何とかして800以上飲ませた方がいいのかな…🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月の時点で1日平均700〜800の間です。
たまに600台もあります。
離乳食が始まっていたりしてもこのくらいか、少し少ないくらいでしょうか??

N

6ヶ月半、完ミです👶
ずっとミルク量は少なくて、最近少し増えて700〜800です🍼
試行錯誤しましたがこの量なので、体重の増えは緩やかですが見守ってます😊

はじめてのママリ🔰

もうすぐ7ヶ月です!
ずっとベースが600前後です😅
でも元気なので良しです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

6ヶ月から完ミになり、800〜900です☺️
離乳食の後は110とかです👍

はじめてのママリ🔰

うちの子も全然飲まないです、、
ベース700くらいです💦
800飲んだ日にはすご!!ってなります、、笑
小児科医には、もっと飲める子もいるけど、少ないわけではないと言ってもらいました!
体重も曲線内にいるなら大丈夫かと!
これから離乳食も増えていきますし、そのままでいいと思いますよ!

はな


まとめてのお返事すみません🙇‍♀️
皆様教えてくださりありがとうございました🥹✨
個人差あるの当たり前だし、少食の子なりに成長してるから大丈夫ですね😊
うちだけじゃなくて安心しました🥲💖